スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ☆はじめてのでっとにんぐ☆

    割と簡単に天井外せたゾ。 しっかしペラペラやなぁ🤔 制震材と防音シートを貼っていく。 これだけでもだいぶペラペラ感は無くなる 制震材は豪快に使っていくスタイル。 ここから雑さが目立ってきてる└(՞ةڼ◔)」 やっぱ切らずに全面貼れば良かったか🤔 防音シートを貼れるだけ貼る└(՞ةڼ◔)」 大建 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月3日 19:58 扶桑しなのさん
  • デッドニング???

    このスカスカなドアの穴たちを・・・ アルミテープでふさぎました^^ ドアを閉めた時の音が重くなった気がします^^ オーディオは鳴らしてないので効果はまだわかりません^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月5日 16:13 Y.Haltoさん
  • フロントドアに16センチスピーカー取り付け その3

    市販のバッフルボードの穴は合わないため、 2箇所新たに穴を開けました。 穴の位置はRBKさんの図面を参考にしました♪ こんな感じで取り付けします♪ クロスオーバーネットワークはドアの内側に隠します。 さて、デッドニングもしちゃいましょう! ドアの内側に制振シートを貼っていきます♪ (注)車両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月23日 22:34 たか@バイナルワークス☆ロド ...さん
  • カップ麺デットニング

    音漏れ対策にと考えて、少し前に噂になったカップ麺デットニングやってみた いわゆるコレw を、本気で作ってみた、、、 こんなことしたり、、、 やっと完成! こんな感じ これが これ。ほとんど変わんねーー!と思わず叫んでしまったw同じ条件でやってみたけど、音漏れには有効打にはなりませんでした。音質とし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月7日 18:54 小鉄@ワークスさん
  • 改造1 フロントドア デッドニング 87,040km

    あー、遂に手を出してしまいました。 純正で充分と言い聞かせていたが我慢ができなくなってしまった。 最初の改造はデッドニングにしました。 必要経費も安くて、時間も掛からず効果は大きいので。 先ずはドア内張剥がします。 外しかたはアップしている皆さんのを参考にやっていきます。 ドアノブと取手にネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月12日 08:06 メカメカゴリラさん
  • フロントスピーカー交換とデッドニング

    納車前に準備していたスピーカーをようやく取り付けしました。 今回はオーディオテクニカのデッドニングキットを使用 ドア内貼りを剥がすには2本のネジを外して引っ張るだけ 私のワークスはドアランプが付いているので忘れずコネクタを外します。 取説と使い方が違う制振材 吸音材をドアに直接貼りたくなかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月11日 22:58 moveingVELLさん
  • エーモン 静音計画 風切り音対策3点セット取り付け。

    エーモン 静音計画 風切り音防止テープ 2650 エーモン 静音計画 風切り音防止モール(ドア用) 4951 エーモン 静音計画 風切り音低減モール センターピラー用 2653 の3種類を取り付けました。 ツインの時はドア2枚だったので2650だけですんだのだけれど、4枚ドアなので2種追加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 14:19 きつぽんさん
  • デッドニング

    エーモン音楽計画デッドニングキット「スピーカー周辺簡単モデル4800」を施工します。 まずはドアトリムを取り外します。 ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/595391/car/3091758/6837712/note.aspx スピーカーを取り外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月12日 02:02 ★やまいち★さん
  • ローコストデッドニング(バックドア)

    インナーパネルを外し、パーツクリーナーで脱脂、アルミテープを貼る準備をします。 前車(エヴリィ)でも同じ施工をしましたが、多少の効果は有ると思うので、今回も施工をしました。 姿勢が上を向いての作業になるので、長時間は大変だと思います。 今回使用した物もフロントドアデッドニングで使用した物と同じ、ダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月26日 19:48 撃墜王さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)