スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • オートライトの無効化(別の方法)

    オートライトを無効化するために もっと簡単な方法がありました 多くの人がやってる感度調整をするボリュームです これは どちら方向に回しても ストップせずにグルグル回りますが 例えば 左回りにすると感度が良くなり 早く点灯します で、感度を最高にして更にまわすと 暗くなってもAUTOではライト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月19日 22:14 ビロコウさん
  • 光軸調整 2回目

    車高調が馴染んだかくたびれてきた事によってリアの車高が下がり、同時に光軸が下がってしまったため再調整です。 調整前。 ヘッドライト先端から約3m位置で右側の測定です。 調整前約65cm 調整後約68.4cm(67だと低すぎたので修正) 左側は少し高めに設定してあります。 最初に調整した際に調整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月22日 19:03 Eighth (エイス)さん
  • オートライト感度調整

    ライトスイッチ。 面倒なので、いつもオートの位置になってます。 やはり点灯時期が遅く、もっと早く点灯してほしいので、調整をしてみます。 夕暮れ時を狙って作業開始。 諸先輩方を参考に、センサーを後ろから押し出し。 この状態でキーをオン、調整をしていきます。 ゆっくり左に回して点灯したらその位 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月6日 19:04 tooouchaaanさん
  • オートライトレベライザー調整

    冬支度でかなり前上がりの車高になったため、ヘッドライトが上を向いてしまいました。 周りの迷惑になると思い調整しました。 調整前:真ん中→一番上 ほんのきもーち光軸が下がりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月30日 20:37 こうちゃワークスさん
  • オートライト センサー感度調整

    納車当初(5年前)からオートライトでの点灯が遅いと思っていました。 周りの車がライト点灯しているのにワークスだけは点灯しません。かなり暗くなってからようやく点灯します。 危ないなと思ったときはいちいち手動で点灯させていましたが、面倒なので、エアコンフィルターを交換するタイミングで調整してみました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月13日 14:07 こうちゃワークスさん
  • オートライトの調整

    オートライトのタイミングはここで感知しているらしいです。個人的には、もう少し早いタイミングでもいいと思いながらいつも帰宅していました。 諸先輩方のレビューを参考に調整することにしました。 グローブボックスを外すと裏側に手が届きますので、押し上げて外します。中にプラスのネジ頭が見えるのですが、これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月1日 00:01 じぇんとさん
  • ヘッドライトの曇り取り

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ここ数年で一気に曇ってしまったヘッドライト。 Dラーでのコーティングも考えていましたが DIYでチャレンジしている方が多いので 自分も頑張ってみようと思います。 自分のライトは、部分的に曇っている状態。 車検の時は、検査官にジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月4日 15:35 _gogo_さん
  • AFSセンサーステー交換!

    最近、みんカラサボり気味なので、申し訳ありません😓 前にBLITZの車高調を取り付けました。しかし、夜間走ってみると問題発生…。 光軸が下がって前が全然見えません💦オートレベライザーが付いてる車種の車高下げると光軸も下がるとは聞いてましたが、ここまではとは…。 危なっかしいので、シュピーゲル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月25日 21:37 ゆう.zZt231さん
  • フォグランプ光軸調整

    フォグランプの光軸調整をしました。 プラスチック製のLアングルに養生テープ貼って位置確認しています。 まだ外が少し明るかったので1mの位置で確認。 調整後は3m中央に置いて確認しました。 1mでの光軸位置です。 3mでは調整後、高さ60cmぐらいでした。 赤線の下が左側の調整前、上が調整後です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月18日 20:50 夢瑠(ユメル) [旧カワウソ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)