スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ナビック・ガッチリサポート取り付け

    ナビックのホームページを見ていたらフェンダー内な付けるボディ補強パーツを発見したので購入してみました。 まずは、みなさんおなじみバンパーを外します! 続いてフェンダーの取り外し。 ボルトが7本とクリップ1個で留まっているだけなので結構簡単?に外せます。 フェンダーを外すさい少しだけサイドスカートも ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2016年6月26日 22:09 DO_Racingさん
  • リア ピラーバー 取り付け

     お盆休み中に迷っていたので勢い余って購入しました。 多分後悔はしてない! 今回選択したのが、カワイ製作所さんのリアピラーバー(スクエアタイプ)です。 リアのシートベルトを止めているボルトを左右外します。 ボルトをボロンと外したらシートベルトを覆っているカバーを外します。 後は各ボルトを仮付けし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月25日 12:14 ばっふぁろさん
  • CUSCOクラッチケーブルブラケットカラー取付②

    交換前にグリス汚れを落としました。 洗浄完了 比較 WAKO’Sのグリスを塗って装着していきます。 念入りにグリス塗布 長さ調整は38mmから39mmにしました。 白いカバーを戻して完了です。 グリス塗り過ぎ???

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年2月11日 14:19 D.I.Kさん
  • ミラクルなクロスバー装着!

    この様な感じで到着!居ても立っても居られないので行動開始🌞 まずは重さ測定!約3.5kg思ってたより軽い🌞 正直付属のCD-Rが説明書だと思ってだけど使えた情報は上記ぐらい…これ中々不親切の様な… あとはこの画像くらいか、クランプ位置を3/8六角で止めてから作業開始だから少しは助かったけど、正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月9日 20:18 むろいささん
  • CUSCOクラッチケーブルブラケットカラー取付①

    まずはジャッキアップしウマかけ フロントだけ上げれば出来ますが 他の作業もあったのでリアもUP! 今回インストールするブツです。 フロントの助手席側にあります。 この黒いゴム製の物を交換します。 白いプラスチックカバーをウネウネさせ外します。 カバーを外すとボルトが露出、ボルトの先端からナットまで ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年2月11日 14:11 D.I.Kさん
  • クスコ強化スタビライザー取付②

     ジャッキーをスタビライザーの固定部が外せる程度下げて下さい。   12のメガネで手前側のボルトを外します。 固定金具の奥のボルトはタイヤ側から外して下さい。   外したら純正スタビライザーを前方に引き抜きます。 純正より硬性が3〜4割高くなります。  Φ18⇒Φ20 固定金具には方向が有り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月12日 19:37 アルト郎さん
  • ピラーバー取り付け

    こちらのピラーバーを取り付けます。 後部座席のシートベルトカバーをマイナスドライバーで外します。 カバーを外すとこんな風になってます。 14mmのレンチを使用します。結構固めなのでラチェットレンチがあればラクに外せます。 外すとこんな感じです。 特殊なボルトです。 カバーは簡単に外せます。これは外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月5日 12:45 かずぅ★さん
  • ロールケージ取り付け

    譲り受けたロールケージです。 サイトウロールケージさんの6点トランクスルー+リアバイザーバー、スチール製です。 静岡で受け取りだったのですが、バラバラにしてもアルトに積めました。 いや、この車の中に入る物だから当然と言えば当然ですが😅 しかし後部座席は使えずに、家の中に入れても邪魔になってしまう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月2日 21:17 青アルトのアキさん
  • クスコ強化スタビライザー取付①

     クスコさんの強化スタビライザーの取付です。  フロントをジャッキーアップしてフロントのタイヤを外しウマを掛けて下さい。 次に、純正スタビライザーの両端のボルトを外します。 フレームの奥まで入り込みフレームの上を見ると2箇所ボルトが有ります。  ここが一番の難所です。  トルクレンチは入らな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月12日 19:03 アルト郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)