スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2

    さて、http://minkara.carview.co.jp/userid/519118/car/2145615/3805868/note.aspxに咆哮した通り、siecle / ジェイロードの指定通り、レスポンスリングを取り付けましたが、実は、いまいち、体感出来るほどの違いを感じませんでした ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月3日 02:04 NT2011さん
  • モンスタースポーツ PFX400インテークキット(装着編)

    純正のエアクリーナーボックスと後付けしたオイルキャッチタンクを丸ごと撤去しました ブローバイガスはサクションパイプへ直接吸わせるのでオイルキャッチタンクは必要なくなりました 純正ボックスの足はこんな形 対して、モンスターのPFX400はこんな形で、受け側にそのまま突っ込むには先端の抜け止めが大き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月5日 13:39 カ イ ザ ーさん
  • スロットルスペーサーの取り付け

    既にスロットルが外れていますが、スロットルを外して清掃するまでは、こちらをご覧ください↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3060716/car/2671613/7189739/note.aspx なお、撮影のために外していますが、配管内部に異物が入らな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年1月12日 17:16 あっきー 36worksさん
  • スズキ純正レゾネーター取付

    流行りに乗っかってみました。 純正流用なので、違和感なくつきます。交換後は低速トルクが上がったような気がします。 交換前 1〜4番までの部品。クランプはもともと付いてたものを使うなら2つでおっけー٩( 'ω' )و

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月23日 19:37 かっぱきゅうりさん
  • エアクリの取り付け

    用意する工具は ・ミニラチェット ・10mmソケット ・8mmソケット ・ラジオペンチ ・+ドライバー ・-ドライバー ・8ー10メガネ(10スパナでも可) まずダクトを取り外します。これはクリップをマイナスドライバーで外して、エアクリボックスから引っこ抜くだけです。 エアクリのホースとブローバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月18日 10:29 snfiさん
  • パワーMAX RSの取り付け

    ネットで注文したのが2月8日で、到着したのが3月7日で1ヶ月近くかかりましたが、KCテクニカさんの商品が爆売れみたいなのでしょうがないでしょうw 遮熱プレートもいっしょに購入したので同時に取り付けです。 パーツ点数から見て、素人でも簡単に付けられそうなのでDIYです。 まず取り外す部分の確認 黄色 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月12日 21:49 ナナニイさん
  • ギザリングで吸気を整える

    純正のエアクリとインタークーラーにはアルミテープで除電をしていましたが、社外品に交換したので除電方法を変更します。 いきなり完成写真となりますが、ギザリングを作ってみました。 作り方ですが、ホースバンド裏側に銅テープを貼ります。 その上に極小のネオジム磁石を5個等間隔(目測)に並べました。 その上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2020年12月21日 11:44 Sanpei16さん
  • サクションパイプ自作

    汎用アルミパイプを使ってサクションパイプを自作してみようと思います。 トラストの汎用アルミパイプ50φ60°曲げ2本とシリコンホース異径45-51を使います 材料費はアルミパイプが1500円×2 シリコンホースが800円×2 硬ロウが3000円 ホースバンドが150円×4 合計8200円です (画 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月23日 16:38 おもちゃ革命さん
  • 零1000パワーチャンバー取り付け

    本日無事に届いたコレを、さっそく装着しました(^-^ゞ 今回は付属していた説明書がとても丁寧に記載されていて、メッチャ助かりました✨f(^_^;汗💦 ノーマルのエンジンルーム ここからエアクリーナーボックスとサクションパイプ等を外していきます💡 サクションパイプの接続部に装着してあるホースバン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月30日 23:18 ス~やんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)