スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • PFX400にパワーフローつけてみた

    以前は、パワーフローつけてました。遮熱対策とかファンネルとかしてましたが、 ショップの常連さんのturboRSさんが、純正BOXに戻すのでほぼタダでPFX400を頂きました。 で、興味があったので付けてみると〜パワーフローより5000rpmあたりから伸びが悪い。多分、吸いが悪いのかな で、PFX4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月24日 21:33 ZERO@GMワークス36さん
  • キノコ栽培始めました🍄その1

    やっと購入しました、HKS菌パワーフロー茸w 先ずは内容確認。 内容確認したら、仮組。 これやっておくと、楽です🎵 では取り付け開始❗◡̈*✧ 初めて弄ると言う方も居ると思うので、簡単に説明して行きますかね🎵 外すのは、赤○のボルト2本10㎜、水色○のクランプ、白○のバンド、緑○のプラグ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年12月5日 08:56 カズサメさん
  • テイクオフ マジックタンク(汎用タイプ)取り付け③/③

    今回はパイロットスクリューネジの調整によってどの程度ブースト圧が変化していくのかを見ていきます。 ブースト圧の計測にはOBDⅡ接続のブリッツFLDメーターを使用し、ピークホールドに記録された最大ブースト圧を見ていきます。 (ワーニングは100kpaに設定) 実験車両であるHA36Sアルトワーク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月12日 08:43 ABARTH 595さん
  • オートクラフト製インタークーラーダクト取り付け

    インタークーラーの吸気ダクトを純正からオートクラフトの物に交換します。 箱から取り出したダクト本体ですが、実物は思った以上に大きくて少し驚きました まずは純正のゴムダクトを取り外します。左右2箇所にクリップがあるのでそれを外して、ダクトはインタークーラーカバーにただはめられて装着されているだけな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月8日 19:36 TCW-010さん
  • BLITZ SUSパワーエアクリーナー交換

    絶対必要なもの ・10mmソケット、レンチ ・+ドライバー ・クリップ外しかードライバー ・プライヤ あると良いもの ・ホースプライヤー ・シリコンスプレー …まずはエアクリ本体を留めてるクリップとボルトを外します。 そして、ホースクランプの+ネジを緩めます。 結論からいうと、この4つのボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月5日 19:43 SW501さん
  • siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その1

    siecle / ジェイロードのレスポンスリング 取り付けです。 こういったツールは、ちょっと、オカルトチックな物も多く、眉唾物が多いのですが、まぁ、物は試しということで、装着してみたわけです。 まず、これで、大問題なのは、取説には、HA36 アルト・ワークスの取り付け図が全く無く、全然、関係の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月2日 23:53 NT2011さん
  • スズキ純正チャンバー流用。

    先人の知恵を拝借して注文。 現行ハスラー、スペーシア等に付いてる物です。 組み立て 取り外し比較。 元のゴムより樹脂なんで潰れないはず サクッと交換して作業終了。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月29日 18:31 トシやんさん
  • モンスポPFX-400 中古品交換

    LOOK. さんから頂いた中古品の モンスポフィルターとK&Nのフィルターを 入れ換えてみました! 入りそうだから、試して見ると言ってから んカ月経ちましたが、やってみたら ピッタンコ! これで、グループM、BLITZ、モンスポの フィルターが、同じ治具で共有出来ることが 分かりましたよ。(^ω ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2019年7月6日 21:10 kazwyさん
  • インテークパイプの作成

    今回、K&Nのエアフィルター取り付けにあたり、ブローバイを大気開放させないよう手持ちのアルミパイプで自作しました。 エアクリ接続部の内径がφ43mm、パイプの外径がφ45mmだったので、2mm位なら接続部のゴムが伸びて差し込めるだろうとたかをくくっていましたが、ゴムが固くて全く入らず… 仕方なく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年10月24日 17:18 あっきー 36worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)