スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • I/CにB.N(ボロンナイト)を奥まで塗る

     巷で流行りのボロンナイトスプレー、中々奥まで塗れないようです。  今回は頂き物のB.N スプレーで色々試して奥まで施工できるよう遊びたいと思います。   先ずはインタークーラーから施工してみました。 スプレーだけだと中々コアの奥まで塗料が届かないため、ブロアーを用意しました。これで行けそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月21日 18:37 かなさゆさん
  • EVC(トラストプロフェック旧型)の取り付け【配管編】

    赤線が先日のパワーチェックで計測したあっきー号のブースト圧です。 ブーストの立ち上がりは早く3500回転で1.25kg/cmに達しますが、その後が右肩下がりです(^-^; エンジンの耐久性を考えてのセッティングだと思いますが、イメージ的には青線のように1.3kg/cmを5000回転ぐらいまで維持し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年12月1日 17:18 あっきー 36worksさん
  • バックタービン化

    音を求めて‥バックタービンです! 音がほぼ変わらなかったので、既に純正に戻しました← 音も変わらんのにタービン軸にガタが出るリスクを負うのはちょっとな‥と思いましてw ですが、一応整備手帳は載せておきます。 ブローオフを殺すと簡単にバックタービンになります。 てことで、ブローオフにメクラ作戦です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年1月17日 18:15 ○なおまる○さん
  • VSVについて

    テイクオフのマジックタンク欲しいな~~と思って見てたら、VSVという単語が。はて?VSVとはなんぞ?と思い調べてたら気づきました。 これってインクラの近くについてるやつ…なんも考えずメクラしたやつダァァァァァァ▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂ 調べていくと、ウェストゲートVSVとはバルブを開 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月5日 21:41 白鬼院ちひろさん
  • インタークーラー圧力損失低減加工

    先人達に倣い、ビンボーもといお手軽チューンをしてみました。まずはインタークーラーを外してフィンの養生をします。 同様の加工はスバルやダイハツの所謂上置きインタークーラーでやっている人が多いようです。 出口側の爪を起こしてハウジングを外すと、例のフィンが見えてきます。理論からすれば、フィンの端と端 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月8日 10:33 SENTRAさん
  • 純正インタークーラーに細工

    まずホームセンターにてφ5mmのアルミパイプを買って来ます。 200円くらいで買えました♪ 初めにパイプをヤスリで磨いてみました。 それからニッパーで4.9cmにカット! ニッパーでカットが良いように思います。 本当は刃が悪くなるのを恐れて、ディスクグラインダーでカットするつもりでしたが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月21日 20:21 mittsu@さん
  • ブローオフバルブ リターン計画1

    現在、HKS SQV3を付けていますが、これの大気開放を止めて純正のようにリターンさせる計画です。 H系K6Aターボのアルトワークス用HKS SQVは、このような位置、角度で付いています。 インタークーラー出口からスロットル間のパイプに付くようになっています。 (※F6A SOHCターボエンジン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月15日 19:03 tetsu@HB21Sさん
  • 過給機ソレノイドバルブを無効化

    金魚バルブでなんちゃってブーストアップを試みましたがやっぱり体感的に何も変化が無く別の方法を模索していた所、ありました。 たまたまレスポンスジェット絡みの記事を調べてたら「過給機ソレノイドバルブの無効化」と言う方法を見付け早速、試しました。 配管的には完全にソレノイドバルブを使わずエアクリ側とアク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月12日 20:10 ha36s agsさん
  • ブローオフバルブとホーンとエアインテークダクト化キットまとめて

    フロントバンパー何度も外すのが嫌なので ・テイクオフ プッシュンRSS ・テイクオフ エアインテークダクト化キット ・ミツバ アルファⅡコンパクト をまとめて着けちゃいました! まずはフロントバンパーをチャチャっと外します。 プッシュンRSSを着けます。 固着したホースを外すのが大変でした(>_ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月1日 22:51 ドビンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)