スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 野口商会 スピードコントロールキャンセラー

    バトルビーレーシングのスピードリミッターカットです 施工してみて感じましたが、おそらく中身は「HKS VAC Type CS」と同じです が、HKSの方は「MT」となっていて、「RS」や「AGS」の文言が入っていなかったので大事を取って高いですがこちらを購入しました 実勢価格で2万も高いです(;ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月22日 16:59 カ イ ザ ーさん
  • F-CON is

    何かやってるらしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 22:39 kishinさん
  • サブコン(e-manage Ultimate)取り付け!!

    ということで、まずは純正のCPUからハーネスを外しました!! これを楽に外すためにグローブボックス→エアコン内外気切り替えボックスを外さねばならず結構めんどっちいですww そしておもむろに配線をカット!!結構勇気が要りますw で、とりあえずギボシ等で接続処理をして元通りに戻しました! それをC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 06:27 キョロ@ZC33Sさん
  • ミニコンプロ取り付け

    圧力センサーに付属のケーブルを 割り込ませます。 車内引き込みグロメットにカッターで 少し切り込みを入れて、延長ケーブルを グリグリと押し込みカプラーを車内から エンジンルームへ出します。 圧力センサーからのケーブルと接続して、 絶縁テープをグルグル巻きます。 適当に車内側のケーブルを引っ張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月2日 18:14 kazwyさん
  • SWK_ECU-SPEC2

    取付完了❗️ ECU→プラグ→インタークーラー→マイナス端子の順で取付 順番に根拠無し、午後から雨予報だったからECU優先したぐらい 外すのに特に難しいところは無いですね 2番3番のコイルが素直に抜けなかったぐらい カーボンがやや有ります、見えないけど IC、倍ほど厚みがあります 昼からジムニーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 22:59 ゾブリキンさん
  • トラスト Eマネージ 圧力センサー取り付け

    結局、トラストの圧力センサーを購入しました。 ネット観覧していたらヤフオクで送料を含めて約半額とお買い得だったので思わず落札。 ハーネスは新品を準備しました。ハーネスはぼったくりみたいに高いと思います。自作も考えたのですが、黄色いコネクタの形状がどこを探しても見つかりませんでした・・・。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 13:15 hope007さん
  • 買いましたこれ!

    ちょっと立ち寄ったコンビニで 第3が出てたので買いましたこれ! コンビニでチラ見しつつ、向かう先は尾張旭のアプガレ 駐車場でチラ見しつつ、なかに入って散策すると、うろうろしてるときに こいつが陳列されました。 ¥25900ナリ。 結構悩んで、結局買ってしまいました(笑) 取り付けに関して、工具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月1日 15:38 まっつーん65さん
  • ESA。

    さほど時間はかからず 初代のECUが三種類あるのは解り 三種類用意して入れ替えて比較。 フィーリングにやや変化はありましたが 微々たるものでした。 そして気になっていたのがESA。 恐らくコイツにも種類があるのではないかと 探し回ってみたところ なかなか解らずで探し回った結果有りました。 多分E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月18日 07:11 ☆しのたん★さん
  • ECU交換

    プライベーター製作のN1仕様ECUを購入。 燃料MAP最適化、REV9000rpm、ブースト約1.0K対応、スピードリミッター解除とのことです。 下取り無しなので、万が一異常を感じたら純正品に戻せばいい、と思い、ポチッとしてしまいました。 純正品を取り外しました。 交換完了しました。 クラッチ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月12日 01:42 wank9191さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)