スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ナンバープレートフレームの交換

    だいぶフレームが劣化してきていました。 フロントだけが痛んでいるので、高速道で虫やら小石やらに頻繁にぶつかるからでしょうかね。 Y!フリマでお手頃な出物が有ったので交換してフレームはきれいになりました。 ついでにナンバープレート自体も洗剤で洗ったのですが黒ずみは落とせず、不満が残ります。 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月22日 17:00 修次朗さん
  • ウインカーDRL化(US純正風)(お試し)

    あまり参考にはならないと思いますが今回、S25アンバーのW球を使用してUS純正風のDRL化をしてみようと思います。バレーノは純正でスモール部分がDRLとして使える様に3極端子になっています(何故か国内仕様はメクラされてます)があえて電球をボヤッと光らせてアメ車みたくしてみたいなと。 前愛車ソリオの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 20:23 move6212さん
  • 純正フロントグリル 加工 エンブレムレス Sマークレス

    アップガレージにて純正フロントグリルを購入。(送料・代引手数料込み、6,930円) カットして枠だけにします。 ABS製ハニカムメッシュを入れて装着。枠とメッシュの接合部分は、接着剤、グルーガン、真鍮ワイヤーなどで固定しています。 ただならぬ雰囲気。近付きたくないヤバイ車になりました・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 11:24 きよ●ステップ&バレーノさん
  • リアワイパー アーム交換

    リアワイパーアームはかなり白ボケしてしまっています。 アレコレ塗ったりしてみましたが、もうあまり効果もないようなので、いっそ交換することにします。 純正部品を買うつもりだったんですが、Amazonで純正っぽい感じのものを見つけたので、興味本位で買ってみました。 LMMPPというメーカー?の物で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 17:00 Aoi.Sさん
  • ミラーバイザー取付け

    雨の日は水滴のせいで補助ミラーがとても見辛くなります。 そもそも駐車時などにしか使わないので、瞬間的な視認性はそんなに必要ないんでしょうけど、見辛い物は見辛いのです。 という訳で、ミラーバイザー購入してみました。 両面テープで貼り付けるだけのお手軽な物で、楽天で\270(送料込)という激安品で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 14:20 Aoi.Sさん
  • 補助ミラー位置変更

    最初は内側の上部に取り付けていましたが、実際に走行してみると内側上部はものすごーーーーーく邪魔でした!w という訳で外側上部に移設。 この位置ならば走行時のもそれほど邪魔にはならないようです。 考えてみればこの方が角度的により外側から見る感じになる訳で、後輪付近を見るにはこの位置がいいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 19:54 Aoi.Sさん
  • 補助ミラー取り付け

    ドアミラーに吸盤で貼り付けるタイプの補助ミラーです。 もう6年近く乗っていて今更何を…という話ですが、特に左後輪の付近が死角になっているので、そこをカバーするために買ってみました。 ついでにポイント端数処理のつもりだったので、確か500円もしなかったと思います。 吸盤の保護フィルムの様に見えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 16:02 Aoi.Sさん
  • HIDフォグからLEDフォグへ

    ある日の夜、仕事の帰り道でなんか右側が若干暗く感じて、まさかなと見てみたらこの通り┐(´д`)┌切れとるやないかい 今回はとりあえず、手持ちのLEDに交換します。 まぁ、良くもったと思いますよ。スイスポの時から使ってますからね。整備手帳見てみたら2017年11月に付けてました。懐かしい( ´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 18:25 move6212さん
  • 実効空力デバイス(シェプロン)の取り付け

    ホンダアクセスで研究しているシェプロンを自作して取り付けてみました ホンダアクセスの仕様にならって ・スチレンボード 5mm ・正三角形は3cm で作成しています。 スチレンボードは300x450の板で 450x50単位で1枚当たり6つ作成しています リアは2枚 元々ついていたエアロフィンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 19:53 ごまはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)