スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • ブレーキペダルの位置調整

    ブレーキペダルの位置が気に入らないので調整する。 スズキ車はどうも体に合わないようで、長時間運転すると疲れてしまう。 画像は加工前の位置。 調整ネジを回すのは面倒そうなので、今回は手っ取り早くスペーサーを作って手抜き作業する。マスターバックの固定位置を動かせば、ペダル位置が変わるはずだ。 横から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 16:22 TFYさん
  • シフトとサイドブレーキの加工

    いきなり完成の図です(笑 シフター周りの物をオークションで送料別5,000円で入手し、加工しました。 フルバケだとサイドブレーキが引きにくいので延長し、シフトを右前にオフセットしました。 シフトは長さを短くするのと下側を延長してクイック加工もしました。 取り付けました。 なんとかコンソールも収まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 22:53 cawataさん
  • クラッチ深すぎパート2

    アルミコーナーをビス留めした後、後ろに高さ調整の金具を付けて(何かに使えると思って取っておいた、車のキャリアベースの留め具)その後で木の見える所と金具を、黒いペンキで塗装しました。 何かカッコ良くなりました。(見えない所だけど)(^_^;) 押してみて行き過ぎず、良いところで止まり、引っ掛からず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 12:11 コメジロウさん
  • フットレストが欲しいぞ! 作戦 その3

    ユーノスプレッソ EC5S フットレスト を いちかばちかで ヤフオクにて落札♪ かなり形で悩みましたが鉄だったので 後々の加工は可能だと判断しました DA62Tの床に合わせて加工 角度も 5回以上 実車で確認 かなり水平なタイプだったので 斜めにカットして いつものバイク屋さんに溶接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 08:39 のぶのぶ輪業さん
  • フットレストが欲しいぞ! 作戦 その2

    早速 2DINのナビ ストラーダ装着です    DINゲージも ここに決めました♪ 今回は要らない配線の見直しも同時に! 予備で作ってあった配線を間引き 足元も 2日目(合計3時間)で かなり さっぱりな仕様になって来ました 2 まだ本人も忘れてる謎の配線があるので 見直し作業が終わったら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月18日 10:05 のぶのぶ輪業さん
  • フットレストが欲しいぞ! 作戦 その1

    クラッチペタルが左に曲がってるので クラッチの左側のスペースが無くて フットレストが装着できませんでした。 部品取り車両から頂いたクラッチペタルです やはり 激しく左に曲がってる形状ですね! 真っ直ぐになると少しスペースが出来るのに♪ 早速 ばらしてサビをとって再塗装 スズキ純正の白でベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月21日 22:45 のぶのぶ輪業さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)