スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • タイロッドとロアアームの塗装

    先日の続きから サフェーサー無くなり これでサフ終わりにします。🤭 近所のホームセンターで買ってきた ブルーメタリック💸 品揃えが、悪いので ブルーこれしかなかった🤷 トヨタ用 少ないので2本買いました 先ず薄く塗り👩‍🔧 厚く塗り ここで1本無くなりました😱 少し乾かし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月2日 18:58 ストンゲーKさん
  • ロアアームとタイロッドエンドの塗装準備

    車検の為 購入💸した ロアアームと タイロッドエンド 特にタイロッドエンドが、汚い😥 安物なので仕方ない ロアアームは、キレイなんですが、 この際 ブルーに塗装する事にします。 ゴムの部分だけ テープで養生👩‍🔧 今回は、足付け無しで 塗ります。😅 先ず 油っぽいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 19:14 ストンゲーKさん
  • 左フロントロアアームブーツ補修(374,280km時)

    左のロアアームブーツに亀裂が入ってきたので、ブッシュ交換の選択肢もあったが黒ゴム補修材を買っときたかったので、とりあえずそれで補修した。 しかし、ブーツが破れるまで早すぎ。 去年の11月にアーム交換したから4ヶ月しか経ってないけど馬鹿なの?w どんだけもろいブーツ付けてるんだよw 右のGMBのブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 11:56 疾風-001さん
  • リヤショックロックシート締め直し

    退院時に家内からリヤ回りの異音について指摘され、昨日家内自身が見つけたロックシートの緩みです。 朝食後、早速ドック入り? 病み上がりですが元気です! 一応ショック長も確認しましたが、左右差は1mmだったので、ネジ部の埃を掃除してそのまま締め付けました。先日購入したTEINのレンチは大きすぎて使えず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月24日 09:18 giantc2さん
  • 206000km タイロッドエンドブーツ交換

    車検前のタイロッドエンドブーツ交換実施。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月19日 22:08 ネコMAXさん
  • リヤスプリング、サイレンサーラバー調整など

    先月リヤスプリングにサイレンサーラバーを取り付けましたが、思うところがあって下皿接触部半巻は避けました。 その後だんだん”コキン”とか”カクン”とか小さな音が出だして常態化。 下皿接触部先端から巻きなおしました。 同時にスプリング上端の水平部車高整ブラケット-スラストシート-スプリング加工面を清 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 16:08 giantc2さん
  • ボヨン対策その3

    家内が朝ゴミ出しに行った時に前より音が大きくなったと言う事で、確かに低速でハンドルを左右に振るとそれに伴い音が出ます。 なので今度はフロントをチェック。 音が出たのは左側で、一度ロックシートを緩めてスラストシートを洗浄し、シリコンスプレーを吹いてから組み付けて、右側のプリロード量に合わせて組みつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 20:46 giantc2さん
  • ポヨン対策続き

    今日は曇って洗車日和だったので朝一で洗ったのですが、車の移動時に”ポヨン、ポヨポヨン」とわずかにバネ音がしたので、洗車後ガレージで確認のため左右に据え切りしましたが、全く音は出ず。リフトアップしロックツーロックを何回かやってもスムーズそのものでした。 念のためリヤを確認すると、右のバネが定位置から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 15:53 giantc2さん
  • CA72V アルトワークス純正スタビライザー流用

    左:SS40マイティボーイ/セルボ純正 (15Φだっけ?) 右:CA72Vアルトワークス純正 (22Φ) 72ワークススタビは先代から継承。 形状が違うので、ボディ、メンバー等干渉する部分は削ったりする必要があります。そこいらは現車に合わせて躊躇なく。 車高によっては運転席側のエンジンマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 16:14 pozio@ぷっさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)