スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • メッキサイドガーニッシュのブラッククローム化

    オークションに出品されてるのを発見し、 思わず「ポチッ」っと押してしまいました。 ボンネット脇のガーニッシュに付けるカバーです。 ちゃんと穴も開いてます。 メッキなのでこのまま取付けてもいいんですが、 ホイールと同じブラッククロームにしようと画策。 そこで思いついたのがスモークスプレーを使った 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年1月8日 22:52 たんたん犬さん
  • アンダーコート 足回り防錆塗装 

    気になっていた錆の補修、延命処置に使用したのはこの2種類。 処理前。 越冬したばかりなので、全体錆色です。 水性で馴染みが良さそうな、シャシーブラックを満遍なく縫った後、 アーチ内には静音効果も期待してシャシーブラックを塗っています。 綺麗になって満足です。 4厘でアンダーコート3缶、シャシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月10日 23:24 エスクーダーさん
  • サイドシルガード塗装

    デフキャリア積み込みに伴いリアシート撤去していた。  本日、クラッチ交換、トランスファーギア組込完了、デフキャリア―交換&LSD組込が終了して戻っていきたのでリアシート取り付けました。 パネルボンド等がいいらしんですが、今回はまた粘土で穴埋め実施&リアシート取り付け前に塗装しました。  色々と荷物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年8月4日 19:34 NONNONさん
  • ガラスコーティング施工

    ガラスコーティング施工しました。 「ナノロックス」 分子結合により形成された超微細な皮膜が、あらゆる汚れの付着を防ぎ、塗装本来の自然な輝きを保つ……という特徴があるようだ。 ディーラー担当のオススメで施工する。(3年保証付き) 施工後のボンネットに… 昼は青空がこんなに綺麗に写り✨ 納車時より見違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月29日 22:41 kozy23さん
  • ボディ錆対策

     北海道の冬の、融雪剤という名の塩害に耐え続けて早10年のわがエスク。  外板はなるべくこまめにタッチアップ等をしていましたが、今年の夏、ついにあまり見たくない光景を、右リアドア内側に見てしまいました。  これはさすがに見ないフリをするわけにもいかず、対策を施すことにしました。  使うのはおなじみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 21:49 かわねこさん
  • ドアハンドル塗装。

    素人塗装です。800番で足つけ、ソフト99のボデーペン209ブラックマイカ3回、ウレタンクリアー3回 全て外してカバーだけにする フロントはキーレスのパーツも外す ネジ穴に割り箸がぴったり😊 ウレタンがしっかり乾燥した後、元に戻す どうでしょう、、、最近のスタイリッシュなSUVだとカッコいいけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月26日 18:15 プーラードさん
  • グリルの取り付け後の写真です。

    車汚いですが、復旧後グリルはこんな感じになりました〜 なんか、いまいち分かりづらいですかね(^_^;) と、こうなりました。なんか板チョコがついてるように時折見えますが、塗装して黒光りしていると、やはりウフウフってなってしまいますねヽ(^o^) 個人的には、あり寄りのありです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月23日 00:39 よしみんみんさん
  • ボンネット塗装 その後

    塗装後にイマイチ艶がでないのを解決するのにいい物はないかと物色していたらこのようなスポンジを見つけました。 表面にビニルシートのようなものが貼り付けてあり、これが#3000相当のサンドペーパーになるとか。 水研ぎすると、きめの細かい艶消しになり小さな凹凸がよくわかります。面が出た後、コンパウンドで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月26日 19:57 suuuさん
  • 色褪せしたバックドア再塗装・オバフェン剥げ補修

    予定より早く補修が完成して、午前中に自宅に納車された。 仕上りは、満足いくものだった。 塗装に出す前が下の写真。違いは歴然だ。 *NOプレートの上部分が、やや薄く見えるが、それは光の加減だ。 塗装に出す前の姿。新車から26年目。屋根下だが、午前中は直射日光を浴びる。 退色が顕著になってきたのが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月17日 22:05 CatDogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)