スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーリングの交換②

    前回に続いてマフラーリングの交換をします。 写真はスズキ純正部品のマフラーリングです。 今回は3箇所交換します。 まずはココ。 お次はココ。 作業途中の写真です。 新品と比較すると、やや伸びてます。 最後にココです。 亀裂がありますね・・・ やはり劣化してました(大汗) 最後に取り外したマフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 14:39 PELICANさん
  • マフラー異常温度警告灯点灯改善対策

    昨年の秋頃から急な上り坂等で点灯しはじめたマフラー異常温度警告灯。  2月からとうとうエンジン掛け始めてから点灯し、時々消えるが、短距離だと点灯時間の方が多くなっていた。  久々に整備することに。  秋の車検時に一応チェックしていた排気漏れ。 触媒の温度計に一番近いジョイント部は念入りに調べていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月15日 17:35 NONNONさん
  • 純正・社外マフラー重量比較

    純正マフラーを体重計に載せる。 余談ですが、錆が結構キテマス。厚みが有る部分なので問題は無いようですが。 約10.5kg! 社外マフラーを体重計に載せる。 約8kg! 純正比較で2.5kg軽量です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月29日 00:46 またきちさん
  • You Factory 2.7用マフラー

    You Factoryまで車で30分。 前週に発注し取り付け。 ボルト固く、ラチェットとメガネでコキコキ¬∟/_ 所要5分でこのとおり。 リフトアップすると凝った下回りがよく見えます。 斜め出しはチョイ”サイレンサー胴回りが見えて『イイ感じ』です。 サイレンサーとカッター部分のバランスも『イイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月9日 16:20 タイムマシンさん
  • サーモヒューズ、キャタリスト交換他

    マフラーを交換してもマフラー異常温度警告灯が点灯していた。  センサーのサーモヒューズ、キャタリストをチェックしたところ、錆でボロボロで動かすと動いていた。 そろそろ交換時期だった。  新品のサーモヒューズ、キャタリストを用意しました。  1万円程度とサーモにしては超高価である。 汎用サーモでな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月8日 17:51 NONNONさん
  • 純正・社外マフラー騒音比較

    (停車時) アナログ騒音計、Aスケール・マフラー端部より45度オフセット(言い方合ってる?)・0.5mの位置にて計測          純正    社外   アイドリング   55dB  56dB 2000RPM  73dB  73dB 4000RPM  83dB  86dB 6000RPM   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年9月29日 01:32 またきちさん
  • エスク)エキマニとタイヤカバーと助手席と‥

    耐熱700C゚のパテを盛ったのが10/14の話。 以後充分に日を置いた後に始動したが、その時には 既にひび割れの兆候は見られたもののそのまま乗車。 樹脂系に熱が入るヤな匂いは最近まで続き、今は写真。 補強としてバンドは巻けなかった。 熱には耐えても振動にはやはり耐えられないようす。 バンテージを巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月7日 21:47 うにいくらどんさん
  • オイル漏れ対策

    昨日少しエンジン回したので下回りのチェックをした。 あ~あ~オイル漏れてるし。  おそらくエンジンオイルである。   気になっていたから、午後フレックス使って車整備に時間費やした甲斐があったね。 エンジンオイルの漏れはデスビ周りで酷かった。 でもシリンダーヘッドカバー周りにまんべんなくオイルが散布 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年3月30日 21:21 NONNONさん
  • 社外品中間パイプ

    みんカラ友達の熊男さんにムリを言って安く譲っていただいた、スージースポーツの中間パイプ60φ。 そして、合格祝いにと頂いたミツバのホーン。 ほんと、ありがとうございました。 これ、TD94W用との事ですが、TD94WもTD54Wも純正中間パイプのサイズは50φで、形状も一緒。 熊男さんが人柱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月7日 20:51 またきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)