スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • エアロバグウイング2装着

    今回、ヤフオクで中古で購入したエアロバグウイングを取り付けました。例によって(苦笑)、作業中の写真を、撮り忘れたので、テキストのみですが・・・ あまり参考にならずにすみません。 結果から言えば、中古で購入した、ベーシックMは、そのままでは装着できません。 ベーシックMの適合幅は、1380~154 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月23日 22:35 コムロさん
  • ヘッドランプトラブルその他

    今回のヘッドランプが点灯しなくなる、トラブルでしたが、原因は、ハイワッテージ(相当品)バルブ装着による?と思われる、ハーネス接続部分のショートでした。 今回交換したパーツです。 コンビーネーションスイッチとカプラーです。 ハーネスのライン自体は無事だったようですが、接点の周りはショートして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月11日 22:50 コムロさん
  • ワイパーを立ててみました。

    初代エスクではわりとメジャーな小技(小枝ではないっす)であるところの、リアワイパー垂直化を、二代目でもやってみました。 作業としては、リンケージをいじればなんとかなるかなと、思っていたのですが、二代目は初代と違い、ワイパーモーターがギアと一体型となっていたので、かなり苦労しました。 結果からい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月12日 21:07 コムロさん
  • AIBA & JAOS グリルガード コラボレーション

    AIBAとJAOSのグリルガードを融合していこうという試みです。 http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=441848 これはAIBAのグリルガード。 まずは矢印のようなステーがJAOSにないためにこれを作っていきます。 溶接する部分も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月2日 17:38 Cyber-Kさん
  • FISグランドエスク用 サイドステップ 装着

    FISグランド用サイドステップを装着します。 これはまだ塗装もしてない画像です。 フレーム部分のパーツはこれだけあります。 フレームがアルミ削りだしとはビックリしました。 パーツリストのイラストとは大違いで(笑)、フレーム片側(ボルト類は除く)13,000円。 ちなみにサイドステップ部分は正規の値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2004年12月14日 22:29 Cyber-Kさん
  • 自作 フォグランプ穴 カバー 取り付け

    昨年、グリルガード&フォグを取り付けた際に バンパーにある純正のフォグを取り外しました。 ポッカリ穴が開いたみたいになったので、いつかカバーをつけようと思ってましたが、 あれやこれやで、半年以上たって、ようやく重たい腰をあげました。 裏から見るとこんな感じです。 ホームセンターでパンチ穴の開いたア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2004年6月13日 02:26 Cyber-Kさん
  • グリルガードステー再製作…中略です(笑)

    先日取り付けたグリルガード、これといって不具合はなかったのですが、更なるステーの強化とガード全体の位置の微調整を行いました。 しかし今回の痛恨の不覚… デジカメの充電が作業開始の数枚で切れてしまい、しかも今回に限って充電コードを自宅に(作業したのは40km離れている田舎の農作業場)忘れてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2003年11月27日 18:47 Cyber-Kさん
  • フロントグリルガード取り付け Ⅱ

    バンパー前面の下側を少し切り取り、ガードの根元がステーに近づくように加工しました。 大事に乗ってきたGエスクを自ら意図的に傷つけるのは何ともいえない思いでしたが(涙)、これも仕方ありません。 黒いねじりの入ったステーを重ねて溶接したステーにボルトで締めて、ようやく下側が完成です。 ここまで約8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年11月4日 16:27 Cyber-Kさん
  • フロントグリルガード取り付け Ⅰ

    ヤフオクにてフロントグリルガードを購入。 「93年9月までのノマドに対応」と警告(?)しているにもかかわらず、 「まぁ、初代と二代目はそんなに変わらないだろう。」という安易な思いで落札しましたが、届いたガードをいざGエスクに合わしてみると…?! さぁ困った、見事に大ハズレ!(爆) そこでステーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年11月4日 16:25 Cyber-Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)