スズキ グランドエスクード

ユーザー評価: 3.86

スズキ

グランドエスクード

グランドエスクードの車買取相場を調べる

整備手帳 - グランドエスクード

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    シビック ご入庫です^^NEW

    保険対応部分施工にて 入庫いただきます。 代車のシビックです^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 17:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ボディーリフトの弊害その後

    前回紹介したボディーリフトをした際にタイヤハウスに大きな穴を空けられた(工程上仕方なく)その穴を間に合わせ的に薄いゴムの板で糊付けして塞いでいましたが、ズレたり、剥がれたりで見栄えが悪くなってきたので、再補強しました。 今度は、ネジ止めでガッチリしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月15日 23:09 ニカちんさん
  • 9年目突入

    真っ茶色に変色して見栄えの悪かったモールを交換。 ※正確には「プロテクタ ガードエッジ」と呼ぶらしい。 見違えるようにキレイな印象!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月1日 22:41 東西なんぺいさん
  • 林道オフ&二夜連続関西夜会 ④(Cyber-K編)

    でぃやんさん曰く 「阪神高速、死ぬ気で走ってくださいね」と。 阪神高速走っている車は制限速度なんてお構いなしにビュンビュン飛ばしています。 こりゃ、トロトロ走ってたら逆にこっちが危ないと思い、必死ででぃやんさんに喰らいついていきます。 「待ってくれ~」 でぃやんさん宅に到着です。 駐車スペースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2003年11月10日 16:59 Cyber-Kさん
  • サイドマーカーをLEDに交換

    LEDのサイドマーカー(サイドウインカー)がネットでかなり安かったので買ってみました。 画像は取り外した純正のマーカーです。 交換後です(^_^; レンズごと交換ですが、ポン付け可能なので簡単です(^^) しかし安いだけあって(2個セットで送料込み2,000円しませんでした)なかなかのクオリティー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 23:10 かけっち+さん
  • 16万キロ オイル交換

    5千キロごとに交換しているエンジンオイル いよいよ16万キロに突入! いつものショップで交換です 定期的に交換しているにも関わらず 真っ黒に汚れていました… 前回フィルターを交換していたことを忘れて うっかり今回も交換…(汗 リフトで持ち上げ作業していたスタッフさんか 「オイルが漏れてます」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年12月22日 14:27 東西なんぺいさん
  • 林道オフ&二夜連続関西夜会 ②(Cyber-K編)

    途中、下ってきたパジェロとすれ違いに…さぁ困った、こっちには譲れるところがないぞ。 パジェロの方はというと… 「そっちがバックしろ」って怒ってます…。 三台相手にバックしろって、あんまりじゃないっすかぁ? 結局こちらはどうしようもないのでパジェロがバックすることに。するとパジェロの後側ですぐ広い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年11月10日 16:58 Cyber-Kさん
  • ロトパックス風な灯油タンク取付

    今シーズン、カセットガスのストーブ(センゴクアラジン)から、灯油ストーブにステップアップしましたが、匂いや漏れが心配なので灯油タンクを車外に取付けたいと思っていました。 そこで最近ジムニーなどでRotopaxの携行コンテナシリーズを取付られているのをみて、良さげだなーと思いチャレンジしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 13:07 にゃごろさん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    交換前の状態です ブラケットを固定している17ミリのボルトを外します キャリパーとブラケットを外した状態です ワイドトレッドスペーサーを外し、ローターを外します。 ローターは固着しているので、二箇所のねじ穴にM6のボルトを回し込んで、ローターとハブ側との縁を切ります 新旧です。 パッド ディク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月5日 14:02 にゃごろさん
  • 車検

    「FIS」初車検です。 今回は特に気になるトラブルもなかったので、油脂冷却水等の全交換、ブレーキパッドおよびライニングの交換(部品持込)ペイントシーラントのメンテナンス等の作業を行いました。 金額は、約17万円ほどかかりました。 正直、安くはありませんが、こういう定期的なメンテが、長く乗る秘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月20日 01:47 コムロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)