スズキ GSX-R600

ユーザー評価: 4.1

スズキ

GSX-R600

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX-R600

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面の作業を終えボディの磨き作業にNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫でガラス面の作業を終え マスキング・養生を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 23:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • SSにダサくない積載性を。シートバッグ取付。

    レプリカ=SSにもカッコいい荷物の積み方があっていい。 (^ ^)勝手なスローガン打ち立て、作業スタートです。 リアシートが小さく、荷物が載せにくいスポーツタイプのバイクに、シートバッグ及びリアシート又はシングルシートカウルを加工してとりつけます。 用意したのは車体gsxr600、中古でポチったラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 06:38 おとぃさん
  • クーラント交換(LLC交換)

    総走行距離59,210km ほんと手の掛からないGSXちゃん 見た感じキレイだったクーラントですが、耐寒温度不明(希釈率不明)のクーラントで冬を越すのは怖かったので交換します 今回はガレージに余ってたワコーズのLLCを50:50(-35.5度)で割って交換します。 ※ここのガレージ真冬-20度を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 17:44 zagさん
  • マフラー交換

    車検時にノーマルに戻していたマフラーをアクラポビッチに交換しました。 画像は少ないです。 カウルを外して、ラジエターステー3箇所からボルトを抜いてラジエターをずらしてノーマルマフラーを外します。 その時に下側のラジエターステーが邪魔になるので、エンジンから外しておきます。 ノーマルマフラーはエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 22:06 バスライダーさん
  • オイル交換備忘録

    東北ツーリング前に交換して3550km走行したので交換。 REDFOX STREET&COMFORT 10W-40 2.2ℓ LUBROID 75ml DAYTONA ドレンワッシャーM14 14952km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 16:12 ナオッチさん
  • メンテ3

    ステムベアリングも点検ガタなし、グリスアップ 冷却水も経路をマジックリンとサンポールで洗浄してから、全交換 リアスイングアームのグリスアップ 実はこのベアリング部って水洗い洗車とかしていると内部に水が入り込みさび付きをおこします、なのでばいくの水洗いはしないほうがいいです、手ふきが基本 ここもグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 14:45 Pachrapobitchさん
  • メンテ2

    キャリパー整備 バラす マスターも ブレーキフルードも全交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 14:36 Pachrapobitchさん
  • 清掃3

    ハンドルスイッチのメンテ 見た目は大丈夫です 洗浄と復活剤を使います コーティング剤を塗って完成 直射日光にさらされて駐車されていなかったのでスイッチの赤が褪せていないのはうれしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 14:30 Pachrapobitchさん
  • 清掃2

    年月がたつのでかなり汚れてます 養生をきっちりして丁寧にふき取り掃除します ついでに新品のプラグに交換 motoDXプラグ 綺麗になりました こんな感じでバラバラにしながら、清掃注油などのメンテをします。 フロントフォークはオーバーホールに出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 14:25 Pachrapobitchさん
  • 清掃

    すべて取り外して洗浄清掃します 最後にコーティングスプレーを塗布します すごくきれいになりました コネクター部には接点復活スプレー 組みあがり、念入りに確認作業します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 14:05 Pachrapobitchさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)