スズキ GSX-S1000F ABS

ユーザー評価: 4.85

スズキ

GSX-S1000F ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX-S1000F ABS

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • マフラー交換

    ノーマルにしてはいい音してます。デザインもすっきりしてて個人的にはお気に入りですが、スリップオンが安く手に入ったので・・・ということで早速交換です。 ノーマルサイレンサーを外した状態。 ヒートカバーを外して、ボルト2つ外せばいいだけなのでここまで時間的には5分程度です。 とりあえず外した状態でエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月13日 10:21 you_ki_99さん
  • 鍵穴 小石対策(の補修)【29311km】

    自作の埃・小石対策のキーのゴムがボロボロになってきたので、新品のゴムに入れ替えついでに整備手帳に記録しておきます。 このグロメットはDCMカーマのゴム板・ゴムクッション等のゴム材売り場にありました。 多分電線売り場にもあると思います。 なお、このゴム(グロメット)の組み合わせはオリジナルではな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 16:47 ヒマ人3号さん
  • エアクリ、エンジンオイル、エレメント交換

    エアクリーナとオイルエレメント交換のためにサイドカウルまで取っ払い エアクリの上に載ってたのがECU? エアクリのフタのネジは周りに見えてる物と、ECU下のゴム蓋に隠れてるところに有りました 蓋を外したところ 新旧比較 フィルターが汚れているけどまだまだ使えそう 反対側 上側が元々ついてたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 19:12 ミッチ~@コーチさん
  • シートヒーター取り付け

    RSタイチのeヒートはインナーベスト・グローブ共にハーネスのジャック根元での断線が酷く撤去を決定。 車両に付いている電熱装備はグリップヒーターのみの為、新たなメーカー・新たな最適箇所の発掘の為に安価で手に入るコミネに手を出してみました。 画像はEK-305 12V ヒーティングシートパッドです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 14:45 ヒマ人3号さん
  • チェーン張り

    前のバイクの時も張りすぎてやり直す大ハンマーの出番アジャストボルトはかなり少ないです 学習能力が不足😁 仕上げにACデルコのトルクレンチですこれは便利だが デジタルは毎回マニュアルをアナログのが好きだなあ 空気圧も低めがすきだが1万キロはしりショックの動きも良くなり冬は抜けも早いので既定値にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 11:58 インクルさん
  • ジスペケくん消耗部品 純正品番

    毎回検索するのがメンドイ為、未来の自分へのメモです。 【フロントフォーク】 ダストシール 51173-02FA0-000 ×2 サークリップ 51156-14200-000 ×2 オイルシール 51153-44G00-000 ×2 トップキャップOリング 62278-14100-000 ×2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月22日 19:06 ヒマ人3号さん
  • クラッチハウジング交換

    前オーナーが、こかした事でクラッチレバーが固く、クラッチに悪影響を及ぼす可能性があるのでASSY交換。 部品代10200円、工賃2000円。 純正レバーの方が扱いやすいのとASSY交換の為、自動的に純正レバーに戻し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 11:53 ёみどりё@ちびデブ腰痛さん
  • アイライン

    文鳥顔のGSX 見慣れても正面顔はイマイチ好きになれませんでした プロテクションフィルムでアイライン作成 イメチェンでイケメン顔に 斜め顔もまあまあ 5分の作業なので出来栄えはダメダメ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 09:07 寝子猫さん
  • エンジンオイル交換 40,054キロ

    スズキ純正 エクスターR9000 10W-40 2.8L使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 11:39 パパッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)