スズキ GSX-S125 ABS カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ GSX-S125 ABS をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGSX-S125 ABSオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

しょぼーん(´・ω・`)さんのGSX-S125 ABS
GSX-S125 ABSのおすすめカスタムパーツ
GSX-S125 ABSでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
GSX-S125 ABSのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はGSX-S125 ABSのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ヨシムラ ヨシムラ 機械曲 サイクロン GP-MAGNUM マフラー
GPマグナムです。
ノーマルマフラーは嫌いではありませんでした。フォルムは正直好きです。
ただ、なんとなく低回転の吹け上がり音を変えてみたくなり、交換しました。
交換して、30キロ走った1stインプレッションです。
アイドリング音は今までよりも大きくなりましたが思った程のではなく、住宅街でも問題無さそうです。
ただ、今までの様に発進しようとすると、ハッキリ音量が上がってます。
サイレン ... -
ヨシムラ フルエキゾーストMAGNUMサイクロン
CBR125RでRー77Sサイクロンを使用していて音、パワー等の気に入ってたので、今回もヨシムラマフラーを選択。
あくまでもCBR125Rに装着してたマフラーとの比較ですが、R-77Sサイクロンと比べると、音が軽い。
R-77Sサイクロンの方が重低音でした。
今回のMAGNUMサイクロンは、50ccみたいなサウンド。
分かりやすく言うと、吸い込み音が大きくバーボー言ってますw
モンキーやエ ... -
中華無名品 某メーカー風マフラー
【再レビュー】(2020/09/19)
しばらく付けて色々やってみましたw
触媒無しなのでいい感じにキャブ車時代のような排気の匂いwww
フルステンレス&フェイクカーボンサイレンサー意外とまだ綺麗wテールエンドの奥がスチール性っぽくもう錆びてますがまぁこんなもんでしょうw見えないしいいやw
乗り出し直後→リベット止めの隙間からグラスウールが漏れて来まくりw今は収まりました。
バッフルがパ ... -
ヨシムラ 機械曲R-77S サイクロン EXPORT SPEC
STB(チタンブルーカバー)
スズキといえばヨシムラでしょ! という先入観だけでヨシムラに決めました。
性能なんて二の次! 見た目だけでR-77Sに決定。
政府認証マフラーなのでそれ程うるさくならず、でもいい音が響くようになりました。
発進・加速のパンチがきいたというか、軽くなったというか。
重量 3.6kg(STD:5.6kg)
近接排気騒音
89dB/5,250rpm
加速走行騒 ...
GSX-S125 ABSの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのGSX-S125 ABSにはどちらがピッタリ!?
-
METAL GEAR ローダウンキット&ショートサイドスタンドセット
タイプ:20mmダウン
相方いっちの要望により車高を落としました。
車体が軽いので落とさなくても問題なく乗ってましたが、やっぱり足つきがいいと安心感が違うみたいです。
リアサスも変わり、初期の沈み込み量も増えているので、20mm以上低くなっています。
リアサスを交換するついでに同時交換です。
みんなのGSX-S125 ABS~カスタム事例~
みんなのGSX-S125 ABSをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
明日は雨さんのGSX-S125 ABS
2018-10-11普通自動二輪取得!
125cc以上のバイクは何かとお金がかかりますので格安な125ccを購入。チェイサーの生贄になってもらいます(笑)
MT車はGSX-S・AT車はPCXの2台体制!! (*´▽`*)
2018-10-20 納車。
高回転型エンジンでフル回転ギアチェンジが大変ですがめっちゃ面白いヤツ!楽しかバイ!!
もう今じゃ「おとなのおもちゃ♡」になっています!! ... -
GX-9900さんのGSX-S125 ABS
スズキのGSXシリーズの末弟、GSX-S125に乗っています。
ショートストロークの水冷単気筒4バルブDOHCという高回転型エンジンで、振動も少なく気持ちよく回ります。
高速道路を走れない原付二種なので、近場中心にツーリングを楽しみたいです(^^)b -
バン2014さんのGSX-S125 ABS
2023年5月15日納車しました。
これで車も含めスズキまみれになりました。
今までドレスアップ系のカスタムはあまりしてこなかったのですが、ガンガンイジりたいと思います。
高回転型エンジンにFI・ABS、車両診断コネクタ対応などワクワクしてます。
-
ミスターポップさんのGSX-S125 ABS
いやぁ!めちゃめちゃ軽いっす!
なんで!峠の下り最強デス! -
ワンコカーさんのGSX-S125 ABS
色が気に入った
ヘッドライトが飛び出してるのがちょっと気になる
初めてのバイクなのでしっかり足の着くものが良かった
173cm位で両足カカトまで着く -
くりすさんのGSX-S125 ABS
良い出会いがあり即決納車待ちです。
決め手?はバイトして初めて買った一代目
NS50Fにカラーも雰囲気も似てたからかも??
納車時14471km -
しょぼーん(´・ω・`)さんのGSX-S125 ABS
グロムあるのに買ってしまった orz
15馬力、6速、17インチ、値段に惹かれて中古で購入
CB125Rと迷ったけど予算の都合にてこちらになった。
運転してみて、身長が高いためシートの一番後ろにお尻を当てて運転するかたちでハンドルが遠くて前傾姿勢になってかなりきつい・・・・
また軽く弄っていきます。 -
sv1000s@s510pさんのGSX-S125 ABS
普段の移動用としてcbf125から乗り換えました。初めての新車です。4月から通勤用としてバリバリ働いてもらいます。
安全に快適に通勤できるようカスタムを進めています。
2023.7.13
生命保険のおばちゃんにやられましてバイク通勤をやめました。修理せずに車体は取ってます。右側のエンジンマウントボルトが折れているのが一番の大怪我。でもエンジンはまだまだ好調!
壱岐の人がこの子を引き取ってくれま ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
GSX-S125 ABSのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス NX 特別仕様車OVERTRAIL TwinScrollTURB ...(東京都)
659.5万円(税込)
-
トヨタ エスティマハイブリッド フリップダウン 純正ナビ バックカメラ(北海道)
245.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
234.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
