スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントプリロード調整(2回転締め)

    今のサスセッティングではコーナーではヒラヒラと軽く動くようになり扱いやすく前後タイヤもいい具合に端迄使えていたのですが・・・・ フロントサスペンションがたまに底突き感がある様子で少し気になっていました。(>_<) ストロークセンサーも最下段まで行ってしまっています。 基本、今の乗り味が好きなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 22:09 碧いウサギさん
  • 隼駅祭り準備_チェーン清掃・注油

    現地の鳥取では台風7号の影響で大変なことになっていますが今のところ2023隼駅祭り中止の告知は来ていないようです。 今週末の隼駅祭り準備の為、軽いメンテナンスチェーン清掃を行いました。 バイク納車からすでに6000キロほど走行し放置気味だったチェーンの動きが渋くなったのも原因です。 先ずはリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年8月16日 06:47 碧いウサギさん
  • フロントブレーキパッド交換

    RK MEGA ALLOY X 899MA-X *1台分 2セット使用 9月、10月に阿蘇と東北方面へ2回の長距離ツーリングの計画があるのでブレーキパッドの残量を確認したところ、ぼぼ無し。 早速、交換しました。 購入価格:3,292円(税込)×2 使用済みパッドはこんな状態。 前回使用パッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年8月12日 15:22 BlackBeansさん
  • リアブレーキパッド交換

    リアブレーキパッドを交換。 使用ブレーキパッド:RK 901-FA5 金額:5,060円 工賃:2,860円 合計:7,920円 新旧比較 RKのパッドに交換すると純正で付いているパッドサポートは取り外し。 交換時走行距離:34,000km 交換日:2023年08月11日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 20:38 鈴菌ライダー♪さん
  • 1型ラジアルマウントキャリパー化

    2型のアクスルシャフト周りの新品部品 ホイール内のカラー?は使いませんでした。 2型フェンダーを付ける為の細かい新品部品達 フェンダーは中古を使いました。 これが今回の肝部品 KSPさんへ特注依頼したスペーサーです。 サイズ径は全て指定しました。 純正ホイールにジャストフィットの素晴らしい精度で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月10日 08:16 ヴェルファミさん
  • フロント&ドリブンスプロケット、チェーン交換

    前後スプロケット&チェーンをナップスへ持ち込み交換。 作業時間は2時間弱、傷つかないよう丁寧な作業でした! 途中、メカニックに指摘されたのがリアブレーキパッドの残量。 なんと交換時期の2mmを切っていたようで驚きました。 というのも、普段からエンジンブレーキを多様する乗り方なのでそんなに減ってない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月6日 15:29 鈴菌ライダー♪さん
  • クラッチレリーズ オイルシール交換

    クラッチレリーズ オイルシールを注文して待つ事 18日間 やっと到着😊 キャンセル出来ないけど、あまりに遅いので モノタロウで頼んだら 翌日配送🚚 同じ物が同日に来ました。 1個はスペアとして保管 左が新品 右が外した物 外したシールはカチカチの プラスチックみたいに 柔軟性も無く シリンダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 17:10 ゆきまるGTさん
  • BRIDGESTONE BATTLAX TS100

    昨年に隼を購入したとき、BATTLAX S21がバリ溝でついていたのですが、2017年モデルでした。5年落ちでも全くゴムが劣化していなかったのでそのまま使ってましたが、6年落ちはさすがに心配になりとうとうタイヤ交換です。溝は8割ほど残っているのでかなり悩みましたが、先日の箱根七曲りで何度かリアが滑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 18:52 shide.さん
  • クラッチレリーズ分解 清掃 (オイルシール待ち)

    クラッチレリーズのオイルシールを注文する事 既に10日 納期遅れとの連絡 届いたら組み替え作業がすぐ出来るように 準備しておきます。 クラッチリザーバーにフルードを入れて クラッチを数回握って ピストンを押し出します。ピストンを取り出したら、クラッチラインを外して、フルード排出  オイルシールも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 18:04 ゆきまるGTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)