スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デザイン&性能の完成度も高い、走る空気清浄機!トヨタ MIRAIのガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 トヨタ・MIRAIの施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ 2代目となる燃料電池自動車、トヨタ・MIRAI(ミライ)。魅力的なスタイリングで上質なセダンの雰囲気を漂わせながらも、スポーティさも両立 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 13:48 REVOLTさん
  • ドライブレコーダー故障①NEW

    AKEEYO AKY-988G ドライブレコーダー。 洗車でたっぷり水がかかったら壊れました。。防水のはずなのに。。 イグニッションオフにしても通電しっぱなし。オンにしても画面出ず。。。 このままではバッテリーが上がってしまうのでとりあえずは電源ケーブルをはずしておきます。 1週間放置して内部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 11:58 shide.さん
  • リヤホイールベアリング交換・ハブダンパー交換

    前回に続きホイールベアリング ハブダンパーも交換します。 スナップリングを外して、キャリアカラーをプーラーを使い取り外します。 キャリアベアリングを取り外します。 キャリア、ホイールカラー、ベアリングを外します。 ハブダンパーに亀裂等はありませんでした。 ハブダンパーを外して掃除をして新しいダンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 10:54 「自由人」さん
  • 車検内訳

    消耗部品の交換等で結構な値段になってしまった。 過充電気味という結果なので電飾は今後撤去の方針。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:21 かじごんさん
  • (備忘録)エンジンオイル交換

    最近オイル交換サボっていることに気づき仕事を早めに切り上げて急遽交換。 フィルターも併せて交換しました。 前回交換時より5,857km、6ヶ月も走ってました。 しかし劣化を感じない走りをしてくれてました。 今回も引き続きMOTUL 7100 10W-40を約3.4リットル入れました。 ODO: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 05:32 TAKa-YAMaさん
  • フロントホイールベアリング交換・ホイールスペーサー取付

    中古でホイールを購入してから、一回も交換してなくて、ホイールスペーサーを取り付けるついでに交換 ベアリングはライコランドで購入、2個で¥2354 片側のみベアリングプーラーで取外しもう片方は反対側から叩き取り外しました。 ベアリングはゴロゴロ感もなくまだまだ行けそうな感じでした。 取付は新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 14:30 「自由人」さん
  • オイル交換 5回目

    特に目立った鉄粉とか出てないので大丈夫そう。 付着している量も以前と殆ど変わらないし。 気分的な問題だけど、垂れなくなるまで放置したい... ^^; それにしてもオイルが値上がりしてるのは痛い。 5年ほど前は26K/缶だったのに... ;_; 今回はこんな物を使ってみたけど... 無くても良いか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 14:10 欧州毛長鼬さん
  • ヨシムラ スリップオンマフラー

    納車後1年間、無事に走らせられた記念に、ヨシムラスリップオンマフラー Hepta Force サイクロン(チタンブルーサイレンサー/カーボンエンド)を取り付けたので、備忘録として記録します。 取付け前に仮組みしておきます。①サイレンサーにエンドパイプを差し込んで,マフラースプリングで固定(片側2か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:14 DIAREVさん
  • 奥久慈ツーリングに行ったら洗車

    先週の土曜日に職場のメンバーと奥久慈方面にツーリングに行ったので翌日、洗車をしました。 この時期、だんだんと虫の出没が多くなりカウル前面にも虫汚れがついています。 ただHAYABUSAに乗ってから前車のZX-14RやGSX-S1000Fと比較しても圧倒的に虫の付着が減ったように思えます。これは空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 05:19 碧いウサギさん
  • フロントタイヤ交換

    今年の2月にリアタイヤだけ交換しましたが、フロントもスリップライン近くまで減ってしまったので早めの交換😊 2月に同時に替えておけば良かったと若干後悔😔 あと1ヶ月ちょっとで車検だし次回はフロントとリア同時交換したいので・・・ フロントスタンド掛けてさくっとホイール外し。 ブレーキキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月25日 11:40 TAKa-YAMaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)