スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • フロントフォークオイル交換

    フォークオイルと液面調整用のスポイト、あとは計量カップを準備して、フォークオイル交換にチャレンジします。 ネットでは一万キロが交換サイクルとよく出ていますが、半信半疑ながらそれにしたがってみます。写真は一万キロ走破したフォークオイル これは、新品のフォークオイル 若干違いは感じるのですが、よく見な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 15:34 bin@3さん
  • 遂に、念願の…FCR

    今回思いきって購入しました。( *・ω・)ノレスポンスが鬼です(σ≧▽≦)σ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 18:38 マニアックDさん
  • フロントカウル下部エラ修正

    先日、衝原湖で指摘された部分の修正。 カウル外した状態やけど、カウルの下部の黒い部分が本来は外向きになってるのが、なぜか内向きになってたので修正 希少なカタナのネイキッド(笑) これもありか(~o~) 完成 黒いエラがちゃんと外側向いて張ってます(笑) 全体 なんで内向きになってたか判らんけど、ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月10日 20:48 ムネさん
  • フレーム塗装

    オークションで購入した車体 写真ではそこそこきれいだったし、現物を見ずに買った自分の責任だけど、まーすごい錆と油汚れが粘土のように固まった状態。 それにハケ塗りでキズ隠ししてあって、右も左も上部もへこみや転倒した擦りキズ。リヤフェンダーは割れてるし、けっこう後悔しました。 でも、うちに来てしまった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 11:42 bin@3さん
  • オイル交換

    半年で5000kmを走破してのオイル交換をしました。 サービスマニュアルには6000kmあるいは半年で交換とありますが、ちまたの方々は3000kmで交換する方も多い様子。 明らかなオイルの劣化を感じとれるなら早めの交換を考えるけど、鈍感な私にはシフトの入りもエンジンからの雑音も特に変化は感じないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 20:47 bin@3さん
  • ドライブレコーダー akeeyo aky-958n

    オークションで、定価の半値でしかも未使用とあったので購入 ネットの評判は、中華製だけに賛否両論。 特に、常時電源を繋ぐことから、暗電流の消費が不安の種。さて、どうでしょう。 あまりにも、コードが長いのでつめます。 まとめて押し込んでもいいけど、スマートじゃないので。 常時12ボルトはスターターリレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月14日 23:18 bin@3さん
  • スピードメーターの針振れ修理

    最近、タコメーターの針振れを修理したばかりなのに、今度はスピードメーターの針振れが発生。 どの速度域でも、10km/h位の幅で針が振れます。 また、メーターを割る元気はないなー まずは定番のメーターケーブルを点検。 アウターのチューブ内は、パーツクリーナーで洗浄。ワイヤーも洗浄し、グリスをしっか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 19:38 bin@3さん
  • ノーマルマフラー戻しと、エンジンマウント交換

    中古で車体を購入した時からついていたヨシムラサイクロン。軽快な感じと、ほどよい音量、馴染んだデザインで好きです。でも、カーボンのサイレンサー部分が劣化して、リメイクに出すことにしました。 でも、工期に二、三ヶ月かかるらしく、その間乗れないので、一万円程で中古の標準マフラーを購入し、リメイクが終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月8日 22:02 bin@3さん
  • デイトナ AQUAPROVA HG TEMP METER 取り付け

    デイトナの水温計を取り付けます。 まずはバイクを丸裸にしちゃいます(ノ´∀`*) 続いてクーラントを抜きます。 サービスマニュアルだとウォーターポンプ部分のホースを外して抜くとあるのですがそのホースが全然抜けない・・・しょうがないのでエア抜きボルトから抜いちゃいましたw でもこの方法だと全部のクー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 10:53 はれっぴさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)