スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャブレターOH

    キャブレターから、ガソリンが溢れだしてました。 これを期に、キャブレターのOHを決意! はずす作業は、意外とすんなりいきました。 コツは、4ついっぺんに引っ張るのではなく、左右どちらか一方を引き抜く感じでした。 早速分解しますが、液体パッキンが塗られてました。そして、フロート室は泥のような粘りがあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月7日 06:43 bin@3さん
  • 1100テール移植

    特に不満はなかったけど、1100への憧れやリスペクトで、思わずテールカウルとテールランプをオークションで手に入れてしまいました。 テールランプは、L字型金具を加工して こんな感じにステーを作ります カプラーも4極から3極になるので、ギボシで繋ぎあわせました カウルとテールレンズの隙間が安っぽく見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 18:31 bin@3さん
  • 廃番に備えて

    せっかく縁あって、うちに来てくれたKATANA。 長い付き合いをしたいけど、部品廃番や、部品が出たとしても、高騰する値段。 今のうちに、消耗品をストックしておくかってことで、購入。 オークションでほとんど送料で落札 ウォーターポンプは、軸受けのベアリングとメカニカルシール、ゴムのパッキンは新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月7日 20:19 bin@3さん
  • クーラント交換

    交換時走行距離:43,201km らくらくクーラント2L使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 10:59 はれっぴさん
  • 状態確認ぷちツーリング  【8,141km】

    旧車は乗ってやるのが最大のメンテ!? と言う事で、軽く洗車して状態チェックの為にぷちぷちツーリング。 久しぶりの走り出しはやっぱりタイヤが滑る、ような。 僕の心がビビッて滑ってるだけかも。 ま、調子良く走りました。 やっぱりバイクは気持ちいいですね。 ツーリング計画を立てようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 13:09 tetsu朗さん
  • ボルト交換

    レストアが進んで、とりあえず走れるようになってから、細々としたボルトなんかを交換して悦にいってます。 今回はキャリパーまわりのボルトを購入 くすんだ感じのボルトが こんな感じに 少しだけ、新車気分が味わえます 今日は、長崎県の北部、福島にある土谷の棚田に行ってきました。 今まで見た棚田とは違っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 22:01 bin@3さん
  • テールランプ をLEDバルブに

    電熱フルセットを購入したものの、配線をしていたらヒューズは15A。 現在、油温計、水温計、ETC、ドラレコ、スマホの充電と電気を使いながら、更に15Aとは。 KATANAが設計された時代には、こんなにたくさんの電流を必要とする想定はなかったかと。そうなると、コイルやレギレーターの負荷が心配になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 21:42 bin@3さん
  • ウインカーゴムパッキン交換

    小ネタですが ハーフカウルに貼り付けているウインカーの台座兼防水パッキンですが、社外品ながら補修部品が出てるんですね。 自分のは、ひび割れてて古くなってたので、迷わず購入しました。 ついでに、ウインカーレンズをコンパウンドで磨いてリフレッシュです。 写真では分かりにくいですが、ゴムの黒さレンズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 19:10 bin@3さん
  • プラグ掃除

    先日3番が燃えなかったのでプラグ掃除しました。 いつもはガソリンタンクを外して汎用のプラグレンチで外しますが、車載工具を使ってみたらタンクを外さなくてもプラグを外す事が出来ました。 さすが👍車載工具‼️ 画像は別の日の引用です。 まさにこんな状態で被ってビショビショで電極真っ黒でした。 パーツク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 15:05 とむきゃったーずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)