スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 夏タイヤにチェンジ

    スタッドレスタイヤ ジャッキアップ インパクトでナット外し リアに角の丸まった方を装着 取り付けナットを仮締めしてジャッキダウン トルクレンチで本締め 取り外しついでに4躯はリアドラムが簡単に外れるのでブレーキ点検 シューの厚みとオイル漏れがないかチェックしておきました 取り付け完了後 行きつけの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 00:22 ウエピーさん
  • はすぼぅ NANKAN スタッドレス AW-1 摩耗点検

    そろそろ5,000km走ったなぁと思い、残り溝を調査。 フロントは約1.0mm、リアは約 0.5mm減りました。 ローテーションをやっていけば、50%摩耗まで、25,000km走れそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月13日 08:16 いずわたさん
  • 車高調整

    スティングレーのときは毎回タイヤ外してたけど ハスラーはそのまま調整可能 推奨値 40mm 調整範囲は±10mm 49mmに調整 範囲ギリだからもう少し下げるかも これでバランス取れたかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 20:03 カル☆ミさん
  • タイヤの空気圧確認と調整

    車検から1ヶ月以上経過したので、空気圧の確認と調整を行います。 お馴染みの格安爆音エアコンプレッサーです(汗) 標準数値が250なので、215は低めですね… エアコンプレッサーを接続する時に若干空気が漏れるのを加味しても空気圧は下がってます。 標準より少し多めの270にしました。 先に述べたとおり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 09:20 豆味噌(たまたん)さん
  • タイヤ空気圧と温度データ-4(2回/月)

    2021/09/08-1 空気圧:平均kpa231:25℃   2021/09/08-2 ※空気追加(265kpa設定) 空気圧:平均252kpa:25℃ 2021/10/02 空気圧:平均254kpa:28℃ --------- 2021/10/18 空気圧:平均232kpa:18℃ 20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 14:24 こたつ猫さん
  • 空気圧調整

    オイル交換したらオイルの量が多すぎて販売店の作業に不安を持ったので調べてみることに。 走った後やのに225KPaしかないので、255と高めに調整。納車時の空気圧高めにしときました発言はなんやったんや。。。 それともハスラーは圧力抜けやすいのかしら?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 13:30 きうけいうさん
  • GS寄ったら空気圧2.6にしときましょ

    0.3~0.4程減ってた これで足元シャッキリ 過去画像1 過去画像2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 17:45 《 風の雫 》さん
  • 空気圧チェック!

    月イチ空気圧点検を2ヶ月サボってチェックしたところ… 指定空気圧の250KPaより10KPaほど低下してました。 ただ1箇所太陽光が当たり、暖められたタイヤだけは中身の空気が熱膨張した結果逆に空気圧が高まっており… なんと270KPaに上昇してましたので、この1本は明日太陽光が当たる前に再調整する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 01:13 jakkerさん
  • タイヤ空気圧モニタリングシステム取り付け

    パンクが早く見つけられる事と 空気圧管理が楽に出来るということで 去年から付けて経過を見てきました。 空気圧センサーを4本のタイヤに取り付ける、 過去にパンクに気づかないで走ることが あったので用心のため スタンドで2.5で空気圧入れるのが 2.7とか2.4 に表示される(精度良くない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月4日 13:52 tukuwa64さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)