スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール洗浄

    まず軽く水洗い フォームガンで泡泡に。 洗剤はながら洗車の脱脂シャンプー。 ブラシでこする。 ブラシでこする。 流す。 鉄粉除去剤アイアンデリートをかける。 少し放置。 鉄粉除去剤が鉄粉に反応して紫色に。 軽く擦って… 流す。 ながら洗車のシリコンシャンプーでコーティング。 流す。 拭き上げ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 16:26 うずら76さん
  • 改良型ハーフキャップ装着 試験走行開始

    現在、改良型ハーフキャップの装着実験をしています。 これが先代のハーフキャップです。対角のナットにプラスチックの固定具をわたし、その中央にある固定用ナットにホイール外側からボルトで固定するタイプでした。このタイプの1枚を落としたのでメルカリ出品者に問い合わせた所、このタイプはもう販売していないとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 07:23 つばたかさん
  • エアバルブにマグネット♬真似してみた♪

    ダイソーのマグネットが自宅に有ったのでエアバルブに仕込んでみた。 と言うか、外側に引っ付けてテープ留め。 N極S極が分からないのでどうなる事か・・・・ 乗ってみてからのお楽しみ。 バイクのは長いやつだったので中に仕込んで取り付け。 こっちも極性分からな~いwww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月22日 18:22 あゆおさん
  • 磁石入エアーバルブで乗り味変化⁉︎

    こいんさんのページ見てお試しする ブラック N極バージョン ブルー S極バージョン キャップで乗り味変わる? まず磁石に糸を付けNを確認 Nにしるし付ける 画像取るとスマホに反応し振れ出す 磁石をN上にしてゴムで止める 電導アルミテープの切りカスを捨てず利用 バルブの削り込みラインに装着 S極バー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月15日 21:19 ビーキャンさん
  • はすぼぅ ハブリング取り付け

    ジャッキアップして取り付け。 固着しないように、シリコン流布。 ホイールナットは、規定値で締め付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 14:36 いずわたさん
  • 「例の穴」を塞いでみる。

    スズキさん… タイヤハウスの黒塗りがちょいと雑過ぎやしませんか?(´-ω-`) さて、我が家は田畑のそばにあるためどうしても泥・砂汚れが付きやすいので、車体だけでなくタイヤハウス内もわりと頻繁にホースのジェット水流で洗い流しています。 なので「例の穴」からは、しょっちゅう水が入り込んでいるも ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月7日 17:12 沙羅(さん)さん
  • 夏タイヤへ交換

    ちょっと訳あって、例年より遅いタイヤ交換になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 21:05 のーまるくんさん
  • TPMS付けてみた

    AmazonでポチったTPMSを取り付けます。 といっても、、 タイヤそれぞれにセンサーを取り付けて、 本体を設置すれば完了~ですw (テキトーですみません。。) (補足) センサーを取り付ける際、付属のアルミナットを使用して固定してくれ、ってなってるんですが、、 アルミナットなんで腐食して固着す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 23:08 あちぇさん
  • ハスラー「静電気放電」 こいん流ホイールキャップ装着(外側S極)

    こいんさんおすすめのホイールキャップ、外側S極バルブ装着レビューです。 先日装着した外側N極との比較になりますが、とりあえずフロントタイヤのみ装着してみました。 グリップが向上する。 スポーツタイヤになったかのような柔らかさとグリップ感、さらには走行静粛性向上。 これは良いですね さらな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月14日 20:17 ハスラー@スズライトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)