スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フェアリング新調

    久々にハスラー弄り。だいぶ前にハス友さんから材料いただいてたポリカーボネート板。今までは木製の板を切り出したフェアリングだったけどようやく取付しました! 穴開けしてイレクターパイプの土台にボルト止め イメージ通りです! サイズもバッチリ! 早くコロナおさまってオフ会行きたいですねぇ😉

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 15:02 ナオ☆ヒトさん
  • ボンネットスポイラー取り付け

    ハスラーはボンネットが水平に近くて、フロントガラスが立っているので、夜走ると虫が凄くフロントガラスに付く・・・ ボンネットの前の方につけるバグガードの方が効果絶大だと思うけど、大き過ぎてノーマルっぽい自分のハスラーには似合わない。 ヤフオクでボディー同色のボンネットスポイラーもあったけど、小さい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月30日 20:42 かず@168さん
  • マッドガード自作

    いきなり完成写真ですが 簡単でした。。。 凄いよ!一番最初に考えた方www みん友のスラ○ムさんの言葉を借りれば オマージュ・w・b リアはあえてつけてませんが フロントは下段外側を少し穴大き目にした方がクリップは刺さりやすいですねw 百均万歳w やっと貼りました^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月19日 18:56 郷えろ美さん
  • 超初心者DIY フェイク

    GMGさんのバンパーセンターフィンを 見た瞬間から欲しいと思って、電話し て聞いたら未塗装で8000円もするので 諦めた 色が同じ方がいいなぁと思ったのでメ ッキルーバーカバーを購入したセルフ トレーディングさんにみんカラで質問 したら、低価格では出せないとの回答 を頂いた(>_<) 今日の音楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年3月18日 22:37 ミスターレジェンドさん
  • リアディフューザー作成

    セリアで購入したグローブボックスの仕切りで、リアディフューザーを作成。 まずは仮組み。 意外としっかり組み上がります。 仕切り板を固定する部分を切り飛ばす。 不要な穴を塞ぐため、黒色アルミテープを貼る。 ポリプロピレン対応の接着剤を嵌合部に塗布して、仕切り板を組み立て。 嵌合部のスキマもアルミテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:53 うずら76さん
  • 自作フロントリップスポイラー

    フロントリップスポイラー! 机の門とかに付けるクッションモールを貼り付けてみました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月30日 12:57 クゥ?さん
  • 破損からのイメチェンとショック戻し

    自分の不注意で初めて停める駐車場の段差を見誤って 泥除け巻き込み→破壊 リアだけ泥除けなし生活をしてましたが 泥跳ねがひどい...ほんとハスラーは汚れる車orz ということで汎用スポイラーで変なの貼ってみたり あとついでにストレーキ風のなにかもつけてみたり こんな小さいのでも燃費上がったら嬉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 00:24 カル☆ミさん
  • スタビライジングフィン 仕様変更ver.3.0

    2021年仕様! 前回仕様長く使いすぎて塗装が傷み出してた 危険危険! 初期仕様 2017.10〜2019.6 2019.6〜2021.2 Cピラーセンターより後方へ移動 ※トヨタ車が末端についてるので サボったリング笑 ツートンの境目でドアより20cm マスキングテープの幅でテールランプのリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月4日 10:25 カル☆ミさん
  • ラジエータ網取り付けとフォグ準備工事

    特になにもみずに外しちゃうあたり変態だろぉ〜(*´ω`*) タイヤハウスのとこ 左右二箇所ずつ ボンネットにボルト2個と三箇所だったかな あと下部に二箇所とナンバー裏に一箇所 で外れると思うw 外気温センサーに要注意☆ フォグナシだからね☆ 整備手帳は取扱説明書じゃないので 参考程度にね☆ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月25日 17:51 カル☆ミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)