スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • kitの中身の、お粗末リレーに気を付けろ!

    55w6000K HID化 ロービーム バッチリ ハイビーム 左ウインク サッチンオンリー 翔子ヤル気なし ボンネット開けてチェック そしたらマイク(黒線)抜けてたのでカプラー外して黒線カプラーにつけ戻して カパハメ! 再度ハイビーム つけたら点いた 良かった良かった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月29日 23:50 TB-mwさん
  • Gタイプ HID取り付け

    うちのハスラーGグレードなので、とりあえずハロゲンをどうにかしたいのです。 なので一応三年補償?本当? ヒカリ製HIDキット購入しました。 H4 35w 12000kです。 55wでも良かったのですが、溶けたらやだなとゆー考えもありあえて35wにしました。 リレーレスは発光してから安定するまで、時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 12:49 かずやんさんさん
  • 久々にクルマいじりの巻

    ヤフーショッピングで、正体不明のHIDを購入。HIDの取り付けはやったことないから、オールインワンで 中身はフムフム、英語の説明書のみ(笑 )メイドインの記載がないので、どこで作られたのやら(^^;))) 途中経過は割愛で🎵カバー外してクリクリ外してカプラーオンで取り付け出来ます🎵片側五分あれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月19日 22:30 Northフェイクさん
  • Gグレードなもので💦

    Gグレードなもので、ほんのりな明るさのハロゲンです😅 カミさん、基本的に昼しか走らないので、”明るいのにするか?”の問いかけに、”別に要らない”😱 なら、勝手にやっちゃおうじゃないか💢 購入したのは、これ… ネーミングが😅 エンジンルーム、ライト裏が、余裕で楽に装着出来ました(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 20:09 さやまんさん
  • ヘッドライトH4 6000K 55Wに変更

    フォグランプと同時に行いました。 取り付けなどは、フォグランプ取り付けとあまり変わらないので割愛致します。 プロジェクター式ではないですが、まぁまぁいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 01:43 ムラコウさん
  • フォグランプHID化

    純正のフォグランプはついてますが、私の場合はスキーに行ったり、雨や霧などの時に見やすさ第一なので、HID化することにしました。 HIDはバラスト一体型で3000K H8の物を購入しました。 ハスラーはタイヤハウスの留め具を2か所外し、手を突っ込んで外します。  写真は撮り忘れてしまいました。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月26日 23:23 ひろくんさんさん
  • HID取り付け( ´ ▽ ` )ノ

    ヤフオクで6000KのHIDを購入取り付け。 エンジンルームが広いので簡単でした( ̄▽ ̄) これも女性でもできますよ! ちなみに10分でできました!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月31日 19:38 9999くみちゃんcat'sさん
  • 35WHIDキットバラスト一体型タイプ

    フォグは黄色にしたっかので、LEDバルブも考えたが、価格と明るさでHIDに決定。 こんな感じでバーナーの後ろにバラストを差し込むだけ。 皆さんの整備手帳を参考に、タイヤハウスのクリップはずしカバーを力ずくでめくり取り付けました。意外と簡単。 完成画像は撮り忘れましたが、ヘッドライトの白とフォグライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 08:37 nasubi-2さん
  • 社外フォグランプ取付、ヘッド&フォグHID取付

    今回はヘッドライトHID取付 社外フォグランプ取付&HID取付です。 なんせGグレードなものでHIDもなしフォグランプもなしですから… とりあえずフロントグリル&バンパーの脱着です。フロントをジャッキアップした方がやりやすいですよ。 とりあえずネジはグリルの上の部分だけですので、あとは全部プラリベ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年7月30日 21:04 Papan5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)