スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーブレード交換

    カーメイト 撥水エアロブレード 標準のワイパーブレードからの交換をしました! ガラコのエアロワイパーしようかなと思いながら、ハットに見に行きましたがカーメイトの撥水ワイパーブレードにしました。 既存のオーソドックスなワイパーの画像です。 こちらも既存のワイパーです。 普段はあまりワイパーブレード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月17日 15:54 ひなパパ0511☆さん
  • ワイパーとの格闘の記録

    7月初旬 PIAAのエアロワイパーを購入、取り付け。 私のハスラーは初期の1型で運転席側・助手席側共にサイズは400mmですが、今回は広く拭き取れたらいいなと思い、後期2型の運転席側400mm/助手席側425mmをチョイス。 しかし、取り付けてから数日後ワイパーからビビリ音が発生。 ゴムを拭いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 15:58 ボタスキー.さん
  • エアロワイパーのキャップが取れた

    エアロワイパーのゴムを止めている キャップがどこかへ消えてしまったので ブレード交換デス ヤホーでワイパーブレードを落札。 中1日で届きました! 同じエアロワイパーでも メーカーが異なれば、 形状が異なります。 サクっと交換。 完成〜 1年で持てばイイデショウ! コスパいいですな! ¥63 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 23:21 おスシ●さん
  • KOAさんのアドバイスとdaddyのパーツを組み合わせてみました。 ワイパーアームラッピング

    ワイパーブレードをdaddyが買ったPIAAのメッキワイパーに変更 純正40㎜→43㎜ 前回失敗したメッキ感覚を反省して KOAさんアドバイスのもと ワイバーアームをメッキラッピッグすることに。 ボルト付近は難しそうなんで そこはやらないまま。 完成。 こんな感じで っていうこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月1日 18:17 TB-mwさん
  • ウインターブレードに交換

    ハスラーも初の本格的な冬に備えて、ウインターブレードに交換。 窓に撥水加工したので、ワイパーがビビるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 21:43 futapapa2kさん
  • 冬用ワイパーに交換

    夏用ワイパーを外し、、、 助手席のほうが長い(自動ブレーキ対応)。 うちのは「A」でそんな装備無いのに・・・ 冬用ワイパーに交換。 自動ブレーキは装備されてないので、左右400mmで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 22:16 ONさん
  • ハスラー純正のワイパーブレードに交換Now🎶

    間違えて、タントに装着していた、ハスラーのワイパーブレードをタントから取り外す エアロワイパーブレードを取り外す 本体に引っ掛けてあるだけ 運転席側交換 助手席側も交換して完了 取り外したエアロワイパーブレード ハスラー用に購入したNo.5(400㍉)は来年交換為べく要保管

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 21:35 精神年齢40代さん
  • ゴムは消耗品

    純正ブレードは安い。 2本で1200円近くで購入。 部品番号 38346-72J60 運転席側 38346-81M00 助手席側 運転席側は短く助手席側は長め。 交換するには簡単だけど手作業なので慎重に。 ゴムブレードには2本の板が差し込まれてる。 新品へ前のから抜いて差し直すだけ。 一度やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 13:51 唐草熊次郎さん
  • 備忘録!タントのワイパー交換(*^_^*)

    今のエアロワイパーを作動させると、ギィギィと音が鳴って煩わしいので、一年前の11月に購入した先で再度購入 箱から出した状態 ビフォー 取扱説明書に沿って既存のエアロワイパーの取り外し 一年前なので、取り外しに少し手間取った( ̄0 ̄) アフター 新しいエアロワイパーに交換したら、ギィギィとする音が解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 20:21 精神年齢40代さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)