スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ウォッシャー液補充 - ワイパー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ウォッシャー液補充

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウォッシャー液補充

    ハスラーのウォッシャー液補充。 ガラスの撥水剤はワゴンRと同じくスマートビューを使っているので、合わせてウォッシャー液もスマートビューです。 原液でいれてるので、-20℃まで凍らないタイプです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月31日 17:29 おっくん♪さん
  • ウォッシャー液交換!!

    交換、というより時期を見ながら使い切ったところで冬用を補給したというところです。 ここ数年は写真のやつを50%希釈くらいで使っています。なかなかGood!使用感はパーツレビューに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 17:47 GarageNOVさん
  • ウオッシャー補充&洗車&アーマーオール

    ウオッシャー液補充 結構汚れていたので、ついでに洗車 急いでやったのだが1時間かかってしまった。 アーマーオールは明日にしよう。 翌日 アーマーオール前 アーマーオール後 初めてリアワイパーアームも施工 アーマーオール前 アーマーオール後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 18:07 ネットで買ったらさん
  • ウォッシャー液交換。

    撥水加工の後、ウォッシャー液もガラコに交換。シール貼り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 11:14 まーじーさんさん
  • ウォッシャータンク蓋にタグ付け

    防水のシールの切れ端をこのかたちに切り取って「撥水液専用」と油性ペンで書き入れ ウォッシャータンク蓋部分に巻き付ける。 ディーラー点検時に申告忘れても通常の液を補充混合されないようにするフェールセーフです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 22:50 半炒飯さん
  • 給油ついでに

    GSにサービスで置いてあるから あまり減ってないけど満杯に 零す位満杯だったのでまず隣の器にかなり移してから補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 19:55 《 風の雫 》さん
  • ウオッシャー液補充

    ウオッシャー液補充 ついでに オイル点検 異常なし ブレーキフルードのタンクが汚れていたのでフキフキ 20分ほど走ったせいか、気温が高くなったせいか、ムースが少しでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 19:47 ネットで買ったらさん
  • 定例の

    GSにサービスで置いてあるから あまり減ってないけど満杯に このまま注ぐと零す位満杯だったのでまず隣の器にかなり移してから補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 12:32 《 風の雫 》さん
  • ウォッシャー液補充❣(●^o^●)

    3ヶ月に1回ウォッシャー液の点検をして減っていれば補充します。 準備したのは、クリンビューの油膜取りウォシャーお徳用2.5㍑です。 ハスラーのボンネットを開けると、青いキャップが見えます。 お徳用2.5㍑のウォッシャー液のボトルをそのまま入れると、溢れたり、零れたりしてエンジンルーム内が汚れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 21:56 精神年齢40代さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)