スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • エアロツインゴム交換2回目です

    ワイパーゴム前回交換から2年経過しました。 未だに拭き残しは無いものの、特に助手席側が拭き取りの際にガラス面に引っかかるような感じになってきました。 見た目は異状ない感じなんですけどね。 そろそろ潮時と考え交換することにしました。 ボッシュのブレードは通常と異なり、根本の部分を引き起こさないと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 18:15 かねごんパパさん
  • リアワイパーモーター撤去、エンブレム交換等

    1か月点検完了後、リアのシンプル化を目指す為、リアワイパーモーターの撤去と、 テールランプ側面とハイマウントストップランプへのスモークフィルムの貼り付け、及びリヤのスズキ旧エンブレムの取り付けを行いました。 写真はワイパーモーター外した後のガラス面です。 撤去方法については、現行ハスラーをターゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 19:46 U.F.O.さん
  • 冬仕様(ワイパー&三種の神器+α)

    明日から降雪が予想されるみたいので冬仕様にいたします。 ワイパーブレードを冬用のPIAA FINE SNOW に。 400mmの品番がRG40Wとなります。 標準との比較。 全体がゴムに覆われて凍結防止効果大です。 降雪や低温では普通のワイパーだと凍って役目を果たせませんからね。 装着~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月16日 09:37 かねごんパパさん
  • エアロワイパーに交換

    ネットで注文した、エアロワイパーを 後生大事に保管していました。 7月29日に購入済み 今までの装着のエアロワイパーの劣化が激しいので、本日思い切って交換。 既存のエアロワイパーを外すのはとても簡単です。 ワイパー留め具が、L字形になっていて、此処に引っ掛けてあるだけです。 新しいエアロワイパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月6日 17:34 精神年齢40代さん
  • リアウォッシャーノズル取り外し交換

    4年前 外して 100均のスプレーで塗装したのが 剥げてきたので 取り外します 上と下のこの部分押します 向かって左が下でウォッシャー液が出る方向です カードで上を押してノズルを下に押すと半分浮いたので 時計と反対回りに45度回して車体右のくぼみがあるので ノズル下出っ張りを窪みに持っていけば外れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月3日 15:29 かめちゃーんさん
  • リアワイパー 縦化

    リアドアの内張りをはずして、 ワイパーユニットのカバーを外す。 中の写真は撮り忘れましたが、 ユニット内部のクランクシャフトのダボを 隣りの穴に移すだけです。 角度を調整して、完成。 お手軽かつ、実用的なDIYでした。 多くの方々がやっていらっしゃいます。 諸先輩の皆さま、参考にさせていただき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月19日 10:50 おスシ●さん
  • リアワイパー メッキ

    少し前に「こういうのあったらいいのにな〜」と思っていたら、お友だちが私の心を読んだかのように囁きました(^^) そしてすぐに、ポチッとな(*^_^*) 洗車した後に、付けました。 両面テープで付けるだけなので、不器用な私でも簡単でした。 別の角度から

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年5月18日 07:01 ぽんぽこりんZさん
  • 高圧洗車してワイパーゴム交換

    なぎさドライブ、道の駅の無料洗車はしてきましたが、何の為に高圧洗浄器で洗車しておきました。 復路に時雨れて雨染みが残っていたので、昨年買っていたワイパーゴムに交換しました。 オドメーターは46602km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 20:09 ヒロミさん
  • ワイパーブレード 塗装

    ワイパー 外すのは割と簡単には出来たみたい ブラックメタリックで 塗装 私のワゴンRのワイパーば老化して白くなっているのに 亀ちゃんのハスラーは そうなる前に ちゃっかり塗装してる(*`Д´*) あまりわかりませんが 光沢がでて綺麗になってます アップににすると 少しわかります こちらも過去の作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月7日 19:36 かめちゃーんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)