スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CUSCOのオーバルシャフト ストラットバー取り付けました。

    CUSCO オーバルシャフト ストラットバー 621 540 AN 取り付け前 取り付け後 MR41Sですが問題なく取り付けできました。 使った工具たち 両サイドとも、奥の締め付けはスペースが狭いので、曲がるレンチがいりました。フレキシブルシャフトっていうみたいですね。たまたま工具セットに入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月10日 18:21 たけさひさん
  • フロアトンネルブレース 取り付け

    先日購入した フロアトンネルブレースの取り付けです さすがに純正部品だけあって取り付け位置等問題なく取り付け出来ます 取り付け後です 取り付け後は車高を上げているのでふらつき感があったのですが直進性が安定しました 車高を上げる方にオススメのお試し商品です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 22:14 みんな DAISUKIさん
  • フロアトンネルブレース取付

    みんカラ情報を参考に取寄せ、891円でした。 安。 元々が取り付けできる様にボルトがあります。 コスト削減ですかね。 今後に効果を期待し、有れば、コスパ最高ですが。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月29日 11:22 ninjinsanさん
  • フロアトンネルブレース取り付け

    ※追記:ハスラー側に仕様変更があったらしく、今は本体側にナットがなくつけれなくなったようです。 ずっとつけたかったフロアトンネルブレースを付けました 品番は本体が72411-74P00 ナットが08316-1008C 尚4WD用の本体は、72411-74P50となります。 あ、あとナットの方は ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年3月14日 11:50 山のおさるさん
  • トヨタ純正 YAMAHAパフォーマンスダンパー取付

    塗装が乾いたので グローブ部を清掃活動 あれ~ 合わないww グラインダーで削ると 熱でゴムが劣化するので エンジンで1mm削除 仮締め 段違いで着けるので センターをステーの厚さ分 移動して溶接しました 上の方がワッシャー一枚分 隙間が出たので ワッシャー一枚かまして 取付 左右締めましして完成 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月7日 14:54 技工士さんさん
  • マット・ガード・モール取り付け

    昨日届いたHotfieldさんの、ラゲッジマットとガード類を取り付け。基本は脱脂して、マジックテープ/HITテープで固定するだけのぺたぺた作業のみ。 https://www.hot-field.jp/collections/suzuki?page=1&rb_vendor=SUZUKI&rb_sn ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月5日 16:10 FMAさん
  • ゴムブッシング取り付けと防錆加工

    定番の謎穴塞ぎです 近所のホムセンには定番のELPAがなく34Φのこちらを購入 切り込み穴あけ加工します ジャストサイズで取り付きました 防錆スプレーTB6154Dを塗布したあとなので接着力もありうまく固定されました

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年2月14日 09:18 そっちちさん
  • sev センターオンコンフォート

    某フリマアプリにて中古品を入手 取り付けスポンジが欠品していたので、ダイソーで買ったスポンジをカットして嵌め込む さらにマジックテープで 真ん中くらいに設置

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月6日 11:35 ayairesuさん
  • フロントフロアー補強バー

    補強バー 寝そべって潜り込んで作業しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月30日 13:54 ayairesuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)