スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • コロナ禍(ka)のオリパラナンバー交換

    納車を1日でも早くしたいのオリパラナンバーキャンセルして(13200円浮いた) 神様が与えてくれる黄色ナンバーに変えて 6月18日にWEBでオリパラナンバー申込 22日銀行で申請料金7550円口座払い 連絡メール来て交付可能期間が決まり 交換申請書をDLする。 自分でやれば約5500円安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月11日 15:46 tukuwa64さん
  • お尻の付け替え(A)

    傷ついたリアのガーニッシュを先日購入したタッチペンで補修したのですが、カミサンから「それで直したの?塗る前と変わりない~」とダメだし食らいました。 それだったらということで前回のお面交換同様、しろくま号には申し訳ありませんが、そいつのブツと交換することに。 ナンバープレートのボルト、後方5カ所、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 20:20 かねごんパパさん
  • ストラットタワーバーの装着!

    去年の12月に購入して・・・そのままの状態でほったらかし! 暇が出来たので装着しました。 助手席側! ユニットを外して・・・ 外した所にタワーバーのスティを装着します。 外したユニットを戻して完了! 運転席側! エアコンのホースの底上げをします。 そこにタワーバーのスティを装着します。 完成で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年4月15日 16:01 茨城のシーマさん
  • フレーム付けてナンバープレートのイメチェン

     メッキライセンスフレームを付けました。普通の黄色じゃなくて白にするためオリンピックのにしている方が多いけどご当地ナンバーの周りの黄色をちょっと隠すだけでもおシャレでいいじゃないですか。 実はこのプレートはSUZUKIの純正ですが旧型しかもヤフオクで買った中古品(品台1,500円+送料500円)を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 14:24 うっちGOGOさん
  • サイレンサ フロントフード 72440-65P00

    モノタロウで購入、送料無料でデーラと同じだと思いますが、私が探した中で一番安かった。 少し時間がかかりましたが無事到着! 装着前、アイドリング時 装着前、回転数3000 3分で装着! 装着後、アイドリング時 装着後、3000回転 どうでしょう、まあ3〜4dBぐらいは効果があったのではないでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月25日 11:30 ラムジェットさん
  • ボンネットダンパーの取り付け

    アピオさんのボンネットダンパーを装着しました。 純正リアハッチのダンパーと同様のダンパーで、開け閉めのフィーリングがばっちりです。 細かい取説が付いていましたのですんなりできましたが、途中、ボンネットを留めているボルトをフロントガラスとフェンダーの隙間穴に落としてしまい、100均で買った伸縮磁石棒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月5日 12:16 猫のぷぅちゃんさん
  • 次に皆さんのを参考にいろいろこまごまと

    静音計画のゴムを貼ったり・・・ ドアにも・・・ ドアの受け部にクッションゴム貼ったり・・・ 穴をふさいだり・・・ と、とりあえずこまごまとやってみました。 ボンネットのあたるところに・・・ エンジンルーム助手席側フェンダーの内側の穴(直径35mm)も・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月5日 11:44 猫のぷぅちゃんさん
  • 自作バンパーガード

    Instagramで塩ビ管でバンパーガード作ってる方がいて、自分でも作れるんじゃないかと思い… 会社にあった廃材を曲げてみました。 ハスラーに合わせてみました。 イメージとしてはこんな感じでしょうか。 要らないところを切ったり、必要なところをパテ盛して何となく形にしてみました。 ハスラーに仮合せ。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2018年9月16日 19:04 コーヘー。さん
  • ドラレコのプラスチック部品修理

    ドラレコの位置がオカシイな? と思ったら プラリンと......( ゚д゚) プラスチック部分がとれてしまいまして セメダイン3000ゴールドゼリー状で ピタッ!と止めてみました。(・∀・) これで安心 ちゃんと録画できますね!(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月30日 12:03 ビタミンにゃんこ号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)