スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • センターコンソール加工Ⅱ

    画像右バージョン 両脇の飛び出たフラップを カット形成する。 下駄を履かして マジックテープを 接着 フロアの凸に合わせて 湾曲を付けて マジックテープを装着 艶消し黒で塗装 乾かして完成 面一杯 上から アダプターを外すと コインケースが出て来ます アダプター付き 添え付けはショートタイプと 同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月2日 21:44 技工士さんさん
  • ハイドラ始めました!!

    自分の携帯はガラケーなので、ハイドラするためにスマホにしようか迷っていたのですが、とりあえず奥さんのいつも雑誌の下に放置状態のタブレットで始めることに・・・ とりあえずなので、ホルダーとか付けずに固定できないかなぁーっと。 まず、一応傷防止に助手席ボックスの蓋に液晶保護フィルムを・・・ 艶ありすぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 18:43 爬虫綱カメ目さん
  • カーボン調ルームミラーカバーにステッカー

    いつどこで買ったか忘れたカーボン調ルームミラーカバーにSUZUKI SPORTステッカー貼りました。 ステッカーは以前行った新城ラリーの露店で購入、4枚入り200円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 09:53 やまもん2号さん
  • エアコンパネルあたりとか外してみた。

    この辺から パテベラつかってからの 内張り剥がし! ハザードのカプラー引き抜いたら 少し引っ張って外に配線出しときましょう もしくはマステとか犬の首輪みたいに 垂らしときましょう 中に引っ込むと戻す時ハザードカプラーさすの忘れたりするとかしないとか 狭いから、どこか掻き回すような指技 こ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年12月11日 17:49 TB-mwさん
  • 内装イジり・塗装編 ~ 改 ~

    さて、こないだハス太くんの内装イジりでリッドやオーディオパネルなんぞをWWⅡの米軍仕様に塗装したばかりのワタクシなのですが、あれからイロエロ考えて… どーも、な~んかシックリ来ない… なんて考えておりまして…💦 思いきって、再塗装する決意を致しました😅 因みに前回の仕様は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月15日 16:56 SGT.みっちゃん♪さん
  • インパネデカールDIY装着

    インパネパネルですが、基本的に貼り付ける”だけ”なのですが、Dラーで頼むと1万円強の値段が・・(汗) なので、ネットショッピングでDOPに似たものを、1枚250円のブツを6枚購入して、自分で貼り付けました♪なお、独のORACAL製とのこと。 こちらは助手席側です♪ 助手席側の前方+サイドのビュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月1日 17:40 ホワイト23Tさん
  • 肘掛け取り付け

    外した肘掛けを艶消しブラックに塗装してもらいました。 仮合わせして、帰宅。 取り付けは、どうするかぁ… トラスタッピングで、止めてる事にしました。 最初にクリップ 純正のビスで固定 最後は、平ワッシャー無しで固定しましたが… 不安だったので、平ワッシャーを入れて固定しました。 締め過ぎると貫通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 14:10 HQ まことさん
  • リアフェンダー内側静振!

    雨の日等々 後ろに乗るとタイヤオーケストラのコンクールがすごいので マフラー用に買った防音シートを詰め詰め 運転席側は内張剥がしてつめつめ 何かあって剥がすとかめんどいので隙間に詰めるだけ 助手席側は給油口の関係で開口があまりないので シートベルト外して施工 写真は撮り忘れた←気づいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 17:40 カル☆ミさん
  • ステアリング下アンダーカバーの修正

    ハスラーが納車された時にステアリング下のパネルを何回か剥がして色々な作業を行った訳ですが・・ どうもパネルを戻す際にツメを折ってしまったようでこの部分がずっと浮いたまんま、見て見ぬふりをしてました。 やっと涼しくなったので剥がして補修をしていこうと思います。 いきなり修正後の写真ですが、ツメが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月30日 14:33 aekashiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)