スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    純正も悪くないけどやっぱり大きすぎるので交換しましょうかね。 ほんと最近の車は(スズキは?)手間が掛かるf^_^; センターパット外すだけで15分以上かかりました。 外してしまえば後は簡単。ボスを取付てステアリング装着完成です。 毎度毎度のお約束でウインカーレバーを空振りするのでまたまたレバー取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月8日 03:48 ひできち@関西さん
  • ステアリング交換

    納車前からカタログ等を見ていてインパネはせっかくボディ同色なのにステアリングだけが浮いていたので納車前に購入して納車当日に取り付けました。 納車日に色々としたため取り付け後の画像しかありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月26日 08:46 クメ@ハスラーさん
  • ステアリング交換してみた。

    元々は、買った時から着けていた、白と青のステアリングカバー ラパンのステアリングと交換してみた。エアバッグが元の色だから微妙な感じに。解体屋さんに聞いたけど、エアバッグは処理するから無いらしい。オークションでは高いし、染めQしか無いかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 14:30 ゴールデンドアラさん
  • 縫い縫いカバー!

    開始します。 手芸も趣味なので、針と糸の扱いは慣れてます。 完成★ 実は昨日中に完成する予定が狂い、2日がかりになりましたが、ようやく完成しました。 純正品の様に完璧な色彩! そして、皮の質感! カバー否定派でしたが、縫いカバーは厚さも違和感無く、想像していたより良いですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月30日 10:44 Gio69zさん
  • ステアリング交換 (エアバックの外し方)

    ステアリング交換をしました。 交換自体は何十台も経験あるので余裕なんですが、エアバックの外し方がメーカーや車種によって違います。 他社は簡単に外され無い様にトルクスボルトで固定されてたりするのですが固定方法は普通なので悩むポイントはありません。 ハスラーは違っていてバネでロックするタイプです。 工 ...

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 1
    2016年12月26日 17:11 クレオ&パトラさん
  • ハンドルカバー交換

    ハンドルカバーをBONFORMの“グリップグロス”に交換しました。 納車時から付けていたCOCOONのオーダー物、 けっこう気にいっていたのですが、 上下の白がヤニ汚れか日焼けで、黄ばんで来てしまったんですよ。。。 なんとか汚れを落とせたら、また元にもどすつもり。 落とせなかったら、、、新しいのオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 14:10 freddiee_manさん
  • ハスラー コンタクトコイル&ステアリング交換4

    辺りが暗くなってしまいました。 ようやく新しいハンドルを装着。お約束ですが社外品は純正のように真っすぐ収まらず必ずどちらかに微妙に傾きます。 自分のは結果として左上がりになったので左回りで一コマずらしました。厳密にセンター出ししたい人は整備工場に頼むか、DIYでタイロッド調整を行います。 アルディ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年8月20日 01:38 マスノコさん
  • ハスラー コンタクトコイル&ステアリング交換3

    ハンドルを外していきます。ハンドパワーでガコガコやる人はナットを付けた状態でやりますが、今回はプーラーを使うので外します。手前のロングボルト2本を使用。 こんな感じで取付け。実際はプレートはフラットな方を手前に向けるのが正解かと思われます。間に入れたワッシャーがひずんでしまった。柔いので複数枚かま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年8月19日 23:09 マスノコさん
  • ハスラー コンタクトコイル&ステアリング交換2

    それでは役者が揃ったところで作業開始。 昼休みにサクッと交換。 例によってハンドル回してビスをはずす。ワイパースイッチを換えるのでハンドル奥のカバーを取ります。コンタクトコイルもカバー外さないと換えられません。単純にハンドル交換のみなら外す必要はありません。 カバー取った後ワイパースイッチ取り換え ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年8月19日 21:56 マスノコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)