スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • カバー装着!

    装着したあとですが(*^_^*)  なかなかイイ感じでゴザイマス♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月25日 14:33 茨城のシーマさん
  • ハンドルのエンブレム交換

    交換後の状態。Sのマークのメッキがはがれてたので交換 上がメッキ剥げ 下が剥げてない中古品 エアバッグ取り外し。マイナスドライバー1本で可だけど難しい。 インフレーターとマイナス端子取外し 右はワゴンRのエアバッグ。左はハスラーのエアバッグ。 インフレーターは同じもの 表面のバッジを交換して裏から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月18日 11:41 黄色わさびさん
  • ステアリング補修

    我が愛車のハスラー君。10万キロを前にしてついにステアリングがお疲れ様状態、、、(⌒-⌒; ) あくまで私の個人的な好みなんですがステアリングカバーがあまり好きではありません。なのでこれ以上悪化しないように補修しておこうと思います。 用意したのはバイク用のシート補修用シート。 スミブラック艶なしで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 22:07 ☆Piro☆彡さん
  • ハンドルカバー

    楽天で車体と同じ色のハンドルカバー発見で『コーディネイトできる!』と即購入。白い部分に手垢つきそうかな?と青と白の部分を反転してほしいとオーダー(プラス550円)しました。 取り付けたらコーディネイトうんぬんより、ただただキュートになったという、、、中年おじさんですが気にしません(笑)ハンドルも太 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月16日 19:58 PaPanDaさん
  • ステアリングの外し方

    作業前にバッテリーのマイナス端子を外しておきます。 最初にエアバッグを取り外します。 エアバッグは3か所ピンで固定されていて、マイナスドライバーを差し込んで解除しますが、少しコツがいります。 差し込んだドライバーの先で、ピンを押し込むことでロックが解除されます。 以下2点がポイントとなります。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年7月9日 12:35 わっきぃさん
  • 新春DIY ーハンドルテーブル製作

    明けましておめでとう 今年もよろしくお願いします。 第一弾は家にあった合板で 車内で食事(弁当など)するとき 欲しかったテーブルを作った 材料はタダです、厚み6㎜の合板 市販されているテーブルは1500円以上 するので、自分でDIYしました(^^)/ ついでに黒く塗ってみた 少しぐら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月3日 14:41 tukuwa64さん
  • 本革ステアリングカバー

    縫い目が粗いのか革の切れ目が カリカリする。 17,050円です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:20 たむじさん
  • なんちゃって本革ステアリングの今後

    ステアリングの表面のビニールのようなものが少しずつ剥がれ始めてからだいぶ時間が経ちました。本革ステアリング偽装疑惑が晴れません。乗るたびにとても気になってぺりぺりと剥がしてしまい、只今全体の4分の1程が剥がれてる状態です。 編み込み本革ステアリングカバーも検討したのですが、自身で施工する根気に自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年7月6日 19:19 てらぽんマンさん
  • 本革?ステアリングの表面がボロボロ

    本革ステアリングとカタログには記載があるけど、どう見ても一般的な本革ステアリングではないなーと思っていました。 先日から表面のビニールが取れ始めました。ついつい剥がしたくなってしまいます。 この先どうしたら良いのでしょうか?あまりにお粗末な作りです。 ぴろ〜っと剥がれてしまいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 08:07 てらぽんマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)