スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • リアドラレコ取り付け

    今まで前には付けてましたが、リアにはなかったので、取り付けます。 電源はフロントで取った所から分岐しました。 配線は内装のなかを通して見えない様にしました。(写真は取り忘れました) 本体は、リアハッチに両面テープで貼り付けました。 あとは、開閉の衝撃で落下しないことを願ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 13:03 ひまもこさん
  • ホーン交換 ALPHA HORN

    ホーンの音があまりにも情けないので、眠っていたBG9の時使用していたホーンに交換します。三つ葉電機製作所(現ミツバサンコーワ)ALPA HORNDです。 部材 ・SZ-1133(ホーンハーネスセット) ・SZ-1151(純正変換コード1) ・M8×20㎜ボルトナット(ホーン取り付け用) ・M6ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 22:49 ViViOさん
  • ドライブレコーダー用microSDHC16GB→microSDXC128GBに交換(容量UP)

    KENWOODドライブレコーダーDRV-MR740には標準で16GBのmicroSDHCカードが付属しています。 これだと、低解像度で常時録画75分 駐車録画10分、高解像度で常時録画45分 駐車録画5分しか記録出来ません。 そこで容量UPすることに。 取説ではSDHCの最大32GBまでは記載が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月24日 23:38 たーくん☆さん
  • レーダー探知機バージョンアップ

    ナビをバージョンアップしたついでにレーダー探知機のバージョンアップ アプリで更新作業は簡単 SDカードへの更新終わり 本体にSDカードを挿して、キーON。 オドメーターは43,880km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 22:54 ヒロミさん
  • LEDテープライト端末処理

    フットライトに使用しているテープライトを誤切断✂️タイラップを切断しようとして手元が狂いました😅 プロのエンジニアなのですが、お恥ずかしい💦 通電中で無かったことが不幸中の幸い。 テープライト側の収縮チューブを切断し、端末処理を確認。これなら修理できそうです。 手がプルプルしながらハンダ付け� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 00:11 はいさい@沖縄さん
  • 【NAPOLEX Fizz-880】修理

    ヤフオクで落札した時計。 アイドリング・ストップの度に電圧計がピーピーうるさく、アラーム線を加工した所、電圧計の表示不良、イルミも点かなくなるという最悪の結果に。 「またお金を捨ててしまった」と嘆きながら新しくFizz-870を購入。 【NAPOLEX Fizz Fizz-870 LED電波時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 22:35 kraftwerk140さん
  • 初めてのヒューズ交換。

    やっちゃいましたw ライセンスランプをLEDに換えようとしてヒューズ飛ばしちゃいました( ¯―¯٥) 運転席下に潜って、とりあえず端から順番にヒューズを抜いて確認←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→ マニュアルでいう【尾灯】のヒューズが見事に切れてました( ºωº )チーン… すぐに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 18:33 STUPiGさん
  • ウインカーステルス化

    新旧対象画像 交換後のフロント 狭いスペースに手を潜り込ませて回す! リア交換前 で、交換後! チョット明るさが落ちたけど、思ってたよりイイ感じになった‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:07 冒険の書38さん
  • フットライト「LEDテープ」

    先にハーツレビューに掲載した、テープライトを取り付けました😊💕 50cmが二本添付されていますが、フットライトとしては長すぎで持て余しますね。説明書にカットしていい場所が記載してあり、半信半疑で切ってみました。25cmもあれば十分。 消費電流の節約のためにも。 彩速ナビのUSB外部接続に4po ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 17:05 はいさい@沖縄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)