スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • ナックル&ハブのメンテ分解編1♪

    12年間ノーメンテだったナックルとハブ周りを オーバーホールしましたょ♪ 先ずは、ハブ周りを分解します、 タイヤ外す前に、ハブキャップを外し、 1G状態でハブアッシのボルトを緩めます、 緩めたらジャッキアップします。 イラつくCリングを外します♪ ほんと毎回イライラします(^-^)/ 次はキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年6月18日 17:15 もるさん♪さん
  • ナックル&ハブのメンテ組み付け変♪

    ハブベアリングのアウターレースを内と外2枚 打ち抜きます、矢印の溝4箇所は、レースを 打ち抜く為に付いてます、抜き方は、 タガネを使い、4箇所、対角で交互1回づつ 叩いて、少しづつ抜きます♪ レースを打ち込む時も少しづつ叩き入れます、 抜く時と同じ様に叩きます、 プレスと、インストーラーが有れば ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年6月18日 18:13 もるさん♪さん
  • Magie Sportダンパー減衰調整&オーバーホール♪

    ガレージ グループ4さんのマジースポールショックアブソーバー減衰バランスや注入ガス圧値の見直しなどイロイロ仕様変更~再セッティングして頂きました^^↗ ナニをしたのか?ザックリ判りやすく云いますと..ガスをデキル限り抜いて低圧にしました.複筒型に比べて単筒式ケース内ガス室には高圧縮窒素がパンパン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 20:05 ホーナーさん
  • キングピンベアリング交換作業②

    新しいベアリングをグリスまみれにして上側に装着。 ちなみにグリスは定番のジャバラグリス(モリブデン)300円強でたっぷりお得。 ナックルをずらし、キングピンを・・・の前に、ニューベアリングは ガタがないので、シム足したほうがいいかも。 0.5mmと1mmの設定があります。写真のブツは多分0.5mm ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2010年4月7日 13:55 フジ〇ラさん
  • ジャダー対策

    先日購入したジムニーですが、バーフェン付けてワイドスペーサーを入れ、タイヤローテーションをしたらジャダーが発生するようになってしまいました。 スタッドレスに履き替えれば修まるのかも知れませんが、すっきりしたいのでキングピンベアリング等の交換をする事にしました。 ヤフオクでベアリング等パーツとE型ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 11:37 麻婆~さん
  • ブッシュ リフレッシュ!

    22年式の嫁さん号 10万キロも突破しまして そろそろブッシュ交換でもと・・・ フル活動しているため ブッシュ全てを 交換となると なかなか時間も取れないので 30年式の新車外しの中古品をアームごと一台分 しいれまして リフトアップ分のキャスター調整も 今までどうりに またこれも 位置関係もしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 20:11 Z乗りさん
  • ジャダー対策ナックル周りオーバーホール

    1年程前から度々ジャダーが出る様になりました。 40km/h位で路面の悪い所を走るとブルブルと始まって…スピード落とすとむしろ激しくブルブルなって、停止する位まで速度落とさないとブルブルが止まらない((+_+)) 総走行距離は85000kmを超え、そろそろオーバーホールの時期かな~って思い半年点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 16:39 グラン・ローヴァさん
  • ナックル&ハブのメンテ分解編2♪

    ナックル内のグリスは、ギヤオイルと水分が混じって げちょんげちょんになってました、 グリスも全部交換です♪ ナックルのオイルシールを取り外します、 概にオイルが染み出してますです♪ ナックルシールはと言うと、 外見は何でも無さそうに見えましたが、 リップは限界まで磨耗していて、 劣化により、全周 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月18日 17:27 もるさん♪さん
  • ブッシュ交換したよ(。`・ω・。)ノシ

    シャックル側のリーフブッシュを交換します ジャッキアップしてタイヤ外して。 だってさあ、タイヤが浮かないんだもん   ( ˘•ω•˘ ).。oஇ ウマかけて、いい塩梅にジャッキでシャックルとリーフをフリーにしますのす。 こんな感じにプレートを片側外して交換するっすΣd(゜∀゜d)おぅいぇい!!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月8日 20:27 りんご(*´Д`)ハァハァさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)