スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキキャリパースライドピン整備

    約2年前に整備したスライドピンですが酷い固着が確認されたので、パーツ交換しながら再度整備です。キャリパーを正面に見て車のフロント側に装着するスライドピンは色付きです! キャリパーを正面に見て車両リヤ側には未塗装のピンです。それぞれ品番が違いますよ! ダストブーツはピンの両端に装着します。フロント左 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月17日 18:02 しんちゃんですが、何か?さん
  • ブレーキキャリパーのスライドピン修理🔧

    JB23のスライドピンはよく固着しやすい作りになってるのでメンテナンス必須ですかねー🔧 スライドピンを抜き中をパーツクリーナーで洗浄♪ 乾く前に(パーツレビューで紹介したSK11)ワイヤーブラシを中に入れ前後にスライドさせて錆や汚れをかき出します🧹 ピンもドロドロ… パーツクリーナーとブラシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月11日 10:01 シム46さん
  • サイドブレーキ調整+リアドラム塗装

    相変わらず残暑厳しい日々が続いていますが、、、週末に出掛ける予定が入ったので 前々から気になっていたサイドブレーキの引きしろを調整する事に(^^) プラハンで数発ド突くだけでリアドラムが外れたのはラッキー♪ マイナスドライバーでダイヤルを数ノッチ動かしてはドラムを嵌め直して引きしろの確認、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 00:01 FROGMAN_Gさん
  • リアブレーキ点検確認

    中古車なので確認しておきました。 ブレーキドラムを外す際、 M8ボルト穴が錆だらけでなのでタップ立て M8XP1.25 予想以上に良いコンディション ブレーキシュー 残り3.5以上 シャシ―ブラックで綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月4日 13:59 junepyonさん
  • ブレーキキャリパー点検

    車検を控えて、ワイトレを外した際に、フロントブレーキキャリパーを点検整備しました。 キャリパーは、12㍉のボルト2本で固定されています。パッド交換ならばボルト1本外すだけでも作業可能です。 今回はピストンピンも脱着する為に両側2本のボルトを外しました。 バラす前にピストンピンの動きを確認すると固着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 17:15 エボたんこさん
  • SUZUKI品質2022(ブレーキキャリパ グリスアップ)

    車両を手で押す限り、フロントブレーキの引きずりを感じることはなかった。 前後に動かしても、キーキーと音が出ることもない。 しかし、気になるので、点検しておこう。 果たして、2020年式と違うのかどうか。 タイヤを外して、ブレーキローターを回してみると、結構な引っ掛かりがあった。 これはやはり、キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 21:33 muchachoさん
  • 運転席側の下廻りから異音

    (2022.07.03.) 42,361km 車体を揺すると、運転席側の下廻りから何やらギコギコと音がします。 気になるので12ヶ月点検のついでにアピオで見てもらいました。 結論から言うと、右リアのサイドブレーキケーブルを固定するステイが干渉していました。角度を調整して完了。 作業自体は簡単 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月4日 10:38 みやっち124さん
  • 左側キャリパーの固着を直したよ

    ブレーキパッド交換時スライドピンが錆びて固着、力いっぱい押しても外れないので片側の穴から棒で押して外しました。 (;゜゜)わお 手前が前側 これがパットの偏磨耗の1つの要因ですって🤔https://minkara.carview.co.jp/userid/3292907/car/2995702/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 16:47 まっき~だよさん
  • ブレーキシュー点検

    暫く見てなかったので覗いてみました 測りにくいですがノギスで4mm まだまだ大丈夫でした! 新品は5mmほどらしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 14:50 のりーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)