スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ジムニー

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ガラスリッドカバーへの交換

    完成品はこちら。 純正蓋に使用されている部品を少々移植する必要あり。 メーカー名などなく、シンプル。 黒色部分は、チッピング塗装っぽい。 見えるようになるので~ 輸出向け、英字のものをチョイス 残り物の配線コード隠くしを2㎝位使用。穴をあけて紐をセット。蓋はズレないように瞬間で固定。配線コード隠し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月31日 14:23 15苺さん
  • SST製作

    以前に製作しましたが、凸10mmだと思って買ったドレンソケットが10.3mmだった事もあり先日ついに10mmサイズ見つけて購入しました。大まかな造りは一緒で写真の様に1/2DRまでおよそ100mmの長さにしてみました。 裏側の様子。 こちらが3/8DRです。 こちらは1/2DR。 横から見た様子。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 13:02 ナベぱぱやんさん
  • くつろぎと、非常時の備えに

     車内で休憩するために、とクッションを導入しました。  インテリアショップで40cm角のクッションカバーのみを買ってきます。  一人用の寝袋を詰め込んで完成。  車内での昼寝に枕として使えて、突然の車内泊には寝袋として使えて、家の中から寝袋一つ分の収納スペースが減る、という一石三鳥のライフハックで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月14日 20:29 santoshi_JB64さん
  • 角度&高さ調節可能なリアゲートテーブルを自作動画あり

    ホームセンターで売っている棚受けを使って角度&高さ調節可能のDIYしてみました。 JB64はリアゲートを開くと斜めになるので、それに合わせてテーブルの角度を調節して水平にしています。 これが車中泊のときに車内で使う仕様の角度です。 ゲートを閉めたら水平になるのでw これが収納時です。 磁石を使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 13:07 ひのきダディ。さん
  • ボンネットダンパー取付

    C.L LINKのボンネットダンパーです。 ヒンジを止めているボルト2本のうち、一本だけ外すため、取り付けが簡単です。 2本とも外さなければならない製品も有りますが、こちらは下側のみ外します。なのでボンネットを押さえておく必要も無く、位置がズレる事もありません。 ネジ穴の周りは一応タッチアップして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 11:50 oto_chinさん
  • 純正キーの手配でスズキアリーナのディーラーへ(追伸)

    もともとこの黒い11は、市販スペアキーの1本のみで、もともと どのキーシリンダーにも少し引っ掛かりのあるクセあるキーです。スペアキーからスペアキーを削ってくれるところを見つけて削ってもらったもののもっと引っ掛かりが強くなりチーンとなって騙し騙し使っていました。ショップで小話してるときに、「運転席ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 14:31 ゆうちゃん@和歌山さん
  • ステンレスのボルトを炙る

    中華通販でネオクロームとかピカピカのボルトやワッシャーが売ってるんですが10本800円程度はします。 その他にもチタン製とかドレスアップになりそうなものは色々出てますが、チマチマ買い揃えてるとなかなかな金額になります。 そこで、今回は燃圧レギュレターを固定するM5のステンレス製キャップボルトとワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月14日 00:13 マヨ侍さん
  • カバーの水溜防止器(試作品)

    サンタモニカのカバーに雨水が溜まるのを防ぐ器具?を作ってみました。 サンタモニカが専用のカバーがないので、汎用のカバーを使っています。車体の形状はなんとなく合っていますが、トランクフードがないトラックなので、荷台のところに雨水が溜まります。 トラックの荷台なので、雨水が溜まったからといって困る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月12日 22:07 エルチェさん
  • ジムニーの近似色を探せ!

    ジムニー特注カラー、お値段もなかなかなので 色が似てそうなタミヤカラー買ってみました。 今回はハッピーセットのトミカZを試し塗り(笑) タミヤカラー、ガス圧が絶妙でむっちゃ塗りやすい。 Holtsの特注カラーと比べると濃い。 失敗です。 でもZイイな〜♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月5日 20:04 syasyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)