スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ラジオアンテナのショート化。

    ラジオアンテナをワゴンRのマイクロアンテナに交換しました。 ステアリング下のカバーを外して、ラジオの線のジョイント部分から外し、アンテナ線にエーモンの配線通しをビニールテープで固定し、ルーフの純正のアンテナを留めている2本のビスを外し、引き抜きます!   が以外と途中で引っかかり、仕舞には配線通 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2014年12月12日 20:27 ヨシ☆さん
  • JB23-6型にドアスピーカーバッフル作ってみた

    嫁のN-WGN(貰い物)に乗った時にノーマルスピーカーなのに低音はでるは高音はでるわでショックを受けて自作する事を決意しました、バッフル100均のMDFボード、9ミリ厚を6枚も使いました、歳のせいか写真を撮り忘れて没頭しすぎました パテは中部化研工業(株) ポリラック KA2色 1Kgセット ポリ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月31日 23:41 ジムジム6996さん
  • ①ツイーター ドアミラーインナーカバーに埋め込み♪

    右側完成の画♪ 運転席に座って鼻の位置を狙いました! 左側完成の画♪ 同じく鼻の位置から撮影! まずはドアミラーインナーカバーを外して穴を開けて内側からブチルゴムで固定して角度を確認♪ コレぐらいで良いかな? 塩ビパイプ継ぎ手の内径がほぼピッタリでした! ダイソーのノコギリで斜めにカット♪ 角度の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年1月13日 22:01 Compact Blueさん
  • VICSビーコンND-B5を流用しHCE-T062として使う

    ALPINE純正のビーコンユニットはHCE-T062なんですが、例によってお高くて。中身が一緒ということでcarrozzeriaのND-B5の端子だけ付け替えて流用しました。 オークションでカプラ破損ジャンクのND-B5が2000円で手に入りました。あと別に「HCE-T062同等品」なカプラも落 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月2日 20:28 (*´д`*)ハァハァさん
  • オーディオ好き・・・

    ジムニーでフライフィッシングや山道ドライブ、冬はスキーなど出かけたりしていろいろ楽しんでいます。運転しているだけでも、楽しいジムニーなのですがオーディオに少し不満が・・・。 移動中は音楽聞きながら運転しているのですが、ホームオーディオと比べるとやっぱり何かが違う・・・。 スピーカーは2ウェイ+ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年6月20日 04:36 まこほんさん
  • JB23に17CMスピーカーを取り付ける

    10cmスピーカーだけでは言わずもがな低音が全くと言っていいほど出ず、サブウーファーを追加してそこそこ満足していたのですが、今度は中域が不足して繋がりが悪いのが気になってきたので17cmスピーカーを無理やりぶち込んでみました。 本気で音質改善を目指すのであればドアに移設するのがいいのでしょうが、ト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月10日 23:16 coscaboさん
  • Igaya Garage “Frドアスピーカー”vol.2

    おまたせ♡…あっvol.1を見てない人は見ちゃダメ♬ vol.2…いきま~す(^_^)/ えっと…ボードに穴を開けた所からね( ̄。 ̄;) テキト~に穴を開けたから当然、スピーカーは入りません! 現物合わせで少しずつボードを切っていきます… 時々…手も切っちゃう人がいるけど…みんなは大丈夫だよね ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月9日 12:18 青fukuさん
  • 17cmスピーカー取り付け

    車いじりの師匠に内張りに穴開けて、MDFでアウターバッフルの形作って、ドアポケットを切って、パテ盛っては削りを繰り返して何とか形にしてもらった! スピーカーコードを蛇腹の中に通して… 1で作ったアウターバッフルに黒のレザー貼って… カロッツェリアのTS-F1730Sのウーファーを取り付けた! 画像 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月17日 20:28 たきゆーさん
  • ACC電源取り出し小ネタ(ジムニーJB23W 6型)

    JB23-6型のACC電源はいままでヒューズボックスから引っ張ってましたがオーディオハーネスに変更 簡単に電源を取り出すキットも出ていますが低予算で実現したくてこちらのケーブルから分岐させることにしました 端にある白/黒のケーブルがACC電源で反対側にある白が常時電源だと思われます 前期型はカプラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年3月13日 23:41 yassjb23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)