スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ALPINEスピーカー分解修理

    DDL-R17Sというスピーカーを使っているんですが、半年以上前から音が酷いことになっていました。 とにかく音が割れる、ビビる。小音量でも。コーンの動きが鈍いように見える。電源切った状態でコーンを軽く押してみるとカサコソという音と”何か擦れているような感触”がある。 こんな症状だったのでググっ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年5月13日 11:40 (*´д`*)ハァハァさん
  • 楽ナビ AVIC-RL05 + N-02C + 0SIM でスマートループの0円/月運用 ①

    今まで、スマホ+CobaltBlue3(アプリ)で運用してましたが機器の相性からか時々繋がらなくなることもありました、さらにスマホの消費電力を抑えるために車両に乗り降りする都度にアプリのON、OFFを繰り返す作業を行わなければならないのが煩わしいと感じていたため車両に入れっぱなしの状態にできるもの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月23日 12:04 yattoさん
  • Fostex 6dB/out形ネットワーク早見表

    図面 Fostex 6dB/out形ネットワーク配線図 解かりやすく、抜粋してみました Fostex 早見表 ツィーター構造図 スピーカー構造図

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年1月1日 05:50 鹿児島のTS4さん
  • 内装いろいろ作業!その1

    またまた天井剥がしました。 前回ルーフキャリヤと取付した直後からドアを閉めると変な振動・音を感じるようになりました。理由は、わかりませんでしたが制振シートを購入して貼り付けます。ついでにリヤスピーカーも取り付けます。 異音・振動の原因発見です。 ルーフキャリヤと取付した時に、天井と補強の鉄板のボン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月16日 17:49 レオスケさん
  • リアカメラ&ルームミラーモニター取付

     バックランプの配線からバック信号を分岐 ここから ここ カメラの配線につなぎました。残りの線をフロントへ持っていきます。 線をつないで完成です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月24日 01:55 prs2013さん
  • Fostex 12dB/out形ネットワーク 早見表

    Fostex 12dB/out形ネットワーク回路図 解りやすいよう、早見表を作ってみました。 Fostex 早見表 ツィーター構造図 スピーカー構造図

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月1日 06:04 鹿児島のTS4さん
  • 内装いろいろ作業その2

    スピーカー取付。付属のタッピングビスで留めるだけですが結構堅いので滑らしてスピーカーコーンを破らないように注意が必要です。スピーカーと取付位置の鉄板に隙間があるのが気になります・・・ 隙間に制振シート貼ってみました。周囲の鉄板にも。何も処理しないスピーカーと聞き比べましたが確実に違いがありました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月16日 18:04 レオスケさん
  • バックカメラ取付け

    ジムニーに取り付けていたカーステレオがたまたまRCA接続のバックカメラ対応品でしたので、密林で安物をポチって取り付けてみます。 バックドア上部に取り付けるつもりでしたのでボルトで固定するタイプを購入したのですが、開梱してみると配線の構造上無理があったので 取り付け位置をナンバープレートの右上に変更 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月20日 13:59 てっちゃん@さん
  • スピーカー部 備忘録

    フロントスピーカー穴径95mm フロントネジピッチ125mm フロントタッピング?ネジピッチ115mm リアスピーカー穴径110mm リアスピーカーネジピッチ120mm 無理矢理デカいスピーカー押し込む時とバッフルボード自作の参考に 深さ方向見るの忘れたな 【追記】 フロント深さ方向50mm 改 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月31日 19:13 炉シナンテさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)