スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウェザーストリップ交換

    運転席側の窓が走行中にカタカタうるさいので、納車10年でヘロヘロのウェザーストリップを交換してみました。 品番83810-81A00が運転席側で 品番83820-81A00が助手席側になります。 つーかAmazonで同時に注文して、出荷ステータスも同時なのに、何故か運転席側が先に送られて来て、そ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2017年10月26日 16:23 merrillさん
  • 窓枠交換

    ウェザストリップ フロントドアアウト ライト83810-81A00 ウェザストリップ フロントドアアウト レフト83820-81A00 交換後 窓枠が劣化してガタもある状態です。 ミラー内側パネルを内張り剥がしで外し、3つナットを外してミラーを外します。 枠ははまっているだけなので、前から内張り剥 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年6月6日 21:20 ジムケイさん
  • ウェザストリップ フロントドアアウト 交換

    ガラスドアウィンドウを少し開けるとビリビリ音がするのでウェザストリップ フロントドアアウトを交換 ドアインナを外す ナットとカプラーを外しドアミラーを取る 上に引きはがす 汚れを拭き取り 新品をはめ、もとに戻す 14年使用と新品 ウェザストリップ フロントドアアウト 品番  ライト83810 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年6月7日 18:16 けい@さん
  • ウェザーストリップ交換

    運転席側でがたがたうるさいところ、窓を抑えると鳴りが止むので調査。 ウェザーストリップが大分いたんでいたので交換を実施。 品番は左右で異なり、以下のとおり。 F/ドアガラス ウェザ アウタ 83810-81A00 F/ドアガラス ウェザ アウタ 83820-81A00 1個2,290円でした。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年11月9日 09:38 AJD741さん
  • パワーウインドウレギュレーター・モーター交換

    13年落ちのジムニーですが、購入後リフレッシュした部分はあるものの特に故障個所はなく。 やっぱり国産車は壊れないなと思っていたら、先日窓が上がらなくなり・・・・ そういえば納車当日にも一度上がらなくなったことを思い出しました。 それ以降は調子よく(少し動きは怪しかったですが)動いていたので、忘れて ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年9月27日 20:44 yosukeさん
  • パワーウインドレギュレータ交換(~_~;)

    数ヶ月前から運転席側の窓がたまに閉まらなくなり時間をおくと閉まるみたいな感じになってました。 たまにしかならないし、ちょっとしたら直ぐ閉まるようになってたんで放ったらかしてたら全く閉まらなくなっちまいました(゚д゚lll) で、いつものようにオクを物色。1800円であったんで入札しておいたら19 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2016年9月23日 17:51 jimunyanさん
  • パワーウィンドウレギュレータ交換

    オートで下ろすと、オートでもマニュアルでも上げる途中で止まって、開いたまま動作不可になるという困った症状。数分放置すると少しだけ動かすことができる(けど止まる)。 多分モータかレギュレータかな?と思って交換。新品は1万円台後半でちょっと高いので中古で。 まずドア内張りを剥がし、窓をこの位置まで下 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年1月1日 17:18 (*´д`*)ハァハァさん
  • リアのウォッシャーノズル交換

    このジムニーに乗り替えて間もなく気付いたことなんですが、リアのウォッシャーノズルが使えないんですね。 特別仕様車でスペアタイヤカバーが付いたタイプだと全てそうなんだろうと思いますが。 ウォッシャー液を出すとスペアタイヤカバーの中でシャー!っとw ※訂正します。 全ての特別仕様車でなく、8型くら ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年3月31日 12:05 つね(highrider)さん
  • ドアモールの交換

    雨が降ったあと、ドアを開けると当たり前のようにしずくが社内に入ります。 特に、キャリアを付けているとドアを閉めていても雨漏りします。 (V字型のモールを貼り付けていると、ほとんど雨漏りしなくなりましたが) ・・・ 写真はモールを交換するので、V字型のモールをはがした後です) 8型に乗っているの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年8月27日 20:53 ぽうんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)