スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ジムニーにサンシェードをたくさんつけてみた

     XGはプライバシーガラスでない。  かなり丸見えで、些か落ち着かない。  フィルムがヤフオクにて2千円くらいで売っていたけど、それをうまく貼る自信も根気もない。  ということで、某100均で物色していたら、良いのがあったじゃないですか! リア用、50cm×100cmのサンシェード。 つけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月27日 22:23 仮面舞踏会さん
  • コーキング小雨

    今日は午後天気が良かったのでジムニー君のフロントガラスをコーキングしました指でOK、 これで雨漏りがおさまると良いのですが・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月8日 19:08 Iガレージさん
  • リアの網戸もよかったが・・・

    過去の整備手帳見たら、ルーターで彫るのが載っていたのでチャレンジウッシッシガラステーブルで、練習いい感じで彫れたので本番わーい(嬉しい顔) 右側に風神指でOK 左側に雷神指でOK 全体写真いい感じに仕上がりました手(チョキ)左側のガラスは、何を彫るか決めて無いので網戸が貼ってあります冷や汗いいデザイン見つけたら、彫ることにします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 18:28 YANCさん
  • ウィンドウォッシャを悪戯

    今回の悪戯に使用した部品。 拾いモノのノズル2本、しかし1個は向きが逆で使用できず。 新品買おうか、出物が出るまで待とうか思案中(笑) ホースの三つ叉も拾いモノ。 新品で購入した4mmホースと3mmホースの異径コネクタ 2個で120円 あと、写真に無いけど4mmビニールホースを4mほど購入 12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月24日 22:53 にゃ@さん
  • EGRウェザードD取り付け

    EGRジャパンから、3度目に傷の目立たない物が、やっと届きましたので取り付けます。 やっぱり休日待ちきれずに、早朝5時から親父は作業に入ります。 作業工程は、取り説とは若干異なります。 まずはウエザーストリップをはずしてアルコールで脱脂開始 本体に金具を仮取り付けして、窓枠にあててみます。 位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 07:03 快速追求親父さん
  • バイザーシェードって言うのかな?

    ちょっと気になっていたアイテム。 着けてみました。 静電気で着くので良いですね、着脱が容易です。 窓を拭き拭きしてペタで終わり。 センターに貼れば良いのかと思っていたのですが、ペタっとして座ってみるとかなりズレている、運転席から見てミラーの下は、結構助手席よりですね。 今日は曇っているので効果の程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月15日 17:37 Pescoさん
  • ウィンドウォッシャを悪戯  その後

    左側も付けたいな(前回の参照)と思っていたところ、噴射口の数が違うモノがある事を知った。 そう聞くと病気が出て早速入手。 プログ(07/26)にも書いたが、片方調整できないことを知る それでも試さずにはいられない・・・ 今までの2個穴と交換して装着 車内から比較の図 上が2個穴、下が3個穴。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月27日 23:43 にゃ@さん
  • ウオッシャータンク交換

     先月、11回目の車検から上がってきたのですが(それも凄い話だが・・・)、車検整備を頼んでいたところから「ウオッシャータンクの上部に穴が開いています。下側ではないので漏れたりはしていませんが、これぐらいの事でしたらどうせ御自分で対処されるでしょうからそのままにしときましたよ」と教えてくれました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 22:34 THOUTHERさん
  • ドアノブ修理

    ロッドから、ドアノブに入るジョイントがバカになって、外れていました。 赤い部品がそれ。自販に注文しようと品番を調べていると、そういえば、予備があるかもと見てみるとありました。 取り付けて、グリススプレーを吹き付けて・・・・・。終了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月27日 09:07 よんまるさん@はこべさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)