スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • ATコンピュータ コンデンサー交換

    2速ホールドになったりするので、安く売って貰えたウチのジムニー。 多分これで直るだろうと思って コンデンサー交換しました。 結果はバッチリ直りました。   使ったコンデンサー 50v 100uf 105℃×1 50v 10uf 105℃×1 16v 10uf 105℃×2 50v 3.3uf ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 20:38 たけーさん
  • オートマコントローラー コンデンサー交換

    ドライブに入れても3速ロック😭 Lレンジに入れれば1速にはなります、 車検の時オートマオイルは替えて貰ってるので、中は大丈夫と信じて、、 コントローラー分解 見た目は全然大丈夫 液漏れ、焦げ無し コンデンサー全種類買ってきて なんだか怪しいなぁと思ってた 1番大きいのから交換 大当り! チ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月7日 18:45 「か」さん
  • AT変速不具合改善への道

    冷間始動時Dレンジで2速固定発生 しばらくすると正常にもどる 発生しないこともある→AT本体はまだいける→水温センサー?→ok→ATECUあやしい これがあると作業が楽ちん いやないとムリ! おかげで下側エントリーでok 簡単に取り外しできる 餅は餅屋 キャニーエクイップさんに作業依頼 再取付完了 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月17日 12:51 588さん
  • ABS警告灯解除(?)

    ABS警告灯が点灯してしまいました。 原因を探っていると、どうやらこの黒い線が破断、断線してしまっています。4型以降は緑の線になってます。どうやら、この線が断線するのは持病らしく、他の個体でも断線しているのをスイッチで補修してあるのをよく見かけます。 手元にON-OFFスイッチがあったので、それを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月6日 15:36 Koganagaiさん
  • いきなりのエンジン不調。回らなくなった〜💦

    ターボの系統のバルブ これは2個ターボのソレノイドバルブから来てエンジンの後ろで解放とインテークに行ってるのと。効果はなかったけれど。 水温センサー 多分水温もずれてたと思う。 替えたらリミッターがかかるんだというのがわかった。 吸気温度センサー これもずれてたでしょう。 症状ははっきり出るし、条 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月29日 05:02 ふゆさん
  • ATコンピューター

    ATコンピューターなるものが、ジムニー には付いています。 そしてビートと同じコンデンサーの経年不良で2速固定になってしまう症状が出ます。 最近変速タイミングが怪しくなってきたので、コンデンサーを交換します。 黄色のマルのやつ。 ビートも自分で交換したので、同型のコンデンサーをアキバのガード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月18日 19:58 K2LABさん
  • JA11V ATコントローラー修理 変速しない

    Dレンジに切り替えると、2速発進となり、加速しない症状 Lレンジにすれば、1速発進するから、乗れない訳ではないけど、修理が必要な車 ATコントローラーはメーターの奥に設置されているので、メーター外して取り外します。ナット二個で固定ビスされているだけなんですが、奥のナットがアクセスしずらい こんな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月10日 20:08 dr89009さん
  • エンジンかからない。。。

    燃料ポンプが、回っておらず 燃料ポンプリレー交換しても燃料ポンプ動かず。 直結。 うん。。。走る!(笑) いや。 走ればいいってもんじゃないだろ! ってことで原因追求したら ecu でした( ゚A゚ ) ecuから点火信号をリレーに送り リレーが燃料ポンプを動かす仕組みです。 ECUはネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月16日 21:27 Ja.さん
  • ジムニーJA11 ATコンピューター点検修理

    こんにちは 購入は2013年5月20日のJA11 3AT 142,000kmでした。 皆さんごぞんじの通り、このオートマティック・ミッションは20年も立っているので各電気系の劣化もはげしくてトラブルが多く、今回重い腰あげて原因箇所探しをはじめましたよ。 とりあえず、低価格の部品より交換です。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2014年1月23日 13:39 忘八妖怪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)