スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジムニー

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    都会的なキャラクター際立つコンパクトSUV!ジープ コンパスのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 ジープ・コンパス(2023年式)の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 ジープの中でも独創的なデザインで都会派とされるコンパスですが、一目でジープとわかる7スロットグリルを携 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 13:35 REVOLTさん
  • 水垢取り&キラサクGP施工

    今日は寝坊してしまい、朝から釣に行けませんでした。 そこで折角の休日だし、起きてるし、天気も良いしで梅雨で溜まった水垢取り&キラサクGPの施工を行いました。 日が刺してくる前にと思い慌てて釣りのために積み込んでいたカヤックを降ろし、キャリア外してからの 洗車⇒水垢取り(リンレイ 水アカスポット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 09:26 BALSA50さん
  • 一ヶ月点検

    本日一ヶ月点検の為ディーラーさんへ伺いました。 現在走行距離1250km 点検は30分程で終了しました。 点検の際洗車もして頂けるそうなのですがこの前『ピカピカレイン』を施工したばかりだったので今回はパスさせて頂きました。 洗車機を使用するそうなので今後も遠慮させて頂くとは思います。 最近の洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月19日 16:27 BALSA50さん
  • エンジンオイル交換

    本日エンジンオイル交換をして頂きました。 走行距離1000km超えたので初オイル交換です。 写真撮れなかったのですがかなり黒くなってましたよ。 オイル屋さんからはまだ替えなくても良いでは!?と言われましたが、気持ち的に替えたかったのです(笑) しかし交換してもらった際指摘されたのは『オイルゲージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月18日 14:52 BALSA50さん
  • 新戦友ジムニさんマフラーの防錆処理です!

    先日排気管テール部分のコンパウンド磨きを行ったため、テールはピカピカだが、サイレンサー(タイコ)はサビが出始めている。このまま放置すると恐ろしいことになるのはFITさんで経験ずみだ。 そこで今日活躍するのはホルツのラスト・リムーバーMH124(サビ取り)である。これはウエスやスポンジで塗ってこすり ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2017年8月16日 19:16 MINI原人さん
  • 新戦友ジムニさん、車幅灯の明るいLED化です。

    クマさんに逢うためには、夜や早朝の林道にいかねばダメだと思い立った原人は、ライトを明るくすることにした。夜間の林道は非常に危険だからだ。暗いポジションランプをLED灯で明るくすることにした。 使ったのはこれ、IPFのT10 LEDランプである。6000Kの色温度で、150ルーメンの明るさを誇る。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年9月27日 21:04 MINI原人さん
  • 新戦友ジムニさんサビサビの排気管お磨きです!

    後ろから車をみると、ちょろっと見える排気管Exhaust Pipeが、オーナーが車を大切にしているかどうかを示すバロメーターだ。サビサビの排気管ではちょっとね。だから最初の仕事はお磨きです。 これを使いますの。スポンジに粗→細→極細の順にコンパウンドをつけて磨いていきます。コツは丸く磨かないこと。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年8月11日 11:17 MINI原人さん
  • ジムニさん、ドキドキの車検でした(汗)

    本日、ジムニさんは車検の検査にいってきました。いろいろ改造してあるので少しドキドキしました。改造のその1は前の黄色い牽引フックのとりつけです。 改造のその2は、後ろの左右の牽引フックのとりつけです。運転席側はバンパーより少し飛び出ているので。。。 改造のその3は、HID化したヘッドライト、LED化 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月12日 20:37 MINI原人さん
  • 新戦友ジムニさん、冬タイヤへの交換です。

    本日黄帽子造兵廠(ぞうへいしょう:整備工場)にて夏タイヤを冬タイヤにとりかえてもらいました。 (おかりしました)今回の冬タイヤは横浜タイヤのiceGuard SUV G075です。おそらく現在出ているジムニー用スタッドレスの中で最高性能だと思います。 今回はナットも買ってつけました。古い夏タイヤ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月29日 17:32 MINI原人さん
  • ジム兄さん、初車検だってよ

    わが家のジム兄さん、初車検です。実際にワタクシが購入したのは10月頃だったかな?富士山のフモトでショップの宣伝用として生息していたのを、生後三ヶ月ほどで迎え入れたワケです。車検、頑張ってきてね(^^) まぁ、頑張るも何も、自分でやったコトといえばフロントのSにカーボンシートを貼ったり、内装にちょこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年7月5日 12:26 dateyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)