スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フェンダーツメ折り

    車高調にしてからやや半年。 路面の凹凸やコーナーでの踏ん張り時にガッ!ガッ! とフェンダーにタイヤが当たる。 仕方がないので晴れの日を狙ってツメ折り作業。 まぁ見事にフェンダーモールが削れてます。笑 こいつはすでに削られているのでスキップ。 ジャッキアップしてタイヤを取り外し、 フェンダーモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 17:13 青きちさん
  • スタビライザー、ロアアームブッシュ交換

    工場長の暇つぶしで交換(笑) 確かに落ち着いた雰囲気になりました^_^ 51727km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月15日 08:10 我が名は牙狼、黄金騎士だ!さん
  • トラクションブラケット撤去

    特に画像もありませんw 忘備録と言うか日記の様な整備手帳です-_-b kei納車後に即、車高調&トラクションブラケットを取り付けしてたんですが ちょっとした段差でバンプタッチしてるかのような突き上げ感がありまくりの乗り心地の悪さに日々悩んでました。 車体軽いから仕方ないかな?なんて考えたり、取り敢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月24日 19:45 ヒロ@スパークリンクシルヒ ...さん
  • ミッションオイル漏れの場所の特定をする。

    雪の中頑張った代償として… ミッションオイルの匂いがし出したので、特定すると… 運転席側のドラシャとミッションの付け根の所のシールから漏れているのを確認。 取り敢えず、ちょっと前にミッションオイルを交換したら、量は入っていたので… 様子を見ながら対処していきたいと思います。 因みに… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 21:14 たむたむ@SK♪さん
  • エンジンオイル補充

    カストロールDCターボ10W-30を補充 3000キロくらいになるとレベルゲージの下にも付いていなかった。 600ccくらいいれたかな ゲージの中間まで今付いてる。 クーラント補充 これもミニマムライン マックスラインまで入れる 漏斗がないので雑誌の表紙をメガホン状態にしていれる。 今日は備忘録と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 11:02 ろじかさん
  • リアハブベアリング交換

    ここ2週間位リア周りからの グワーッって唸る音に閉口してた 原因はわかってたんだけど 自分でやるか修理に出すか迷って 連休前という事で部品が届かない そんな可能性が出て 修理に出す事にして後悔… 高いのね(笑)(*゚∀゚)アヒャヒャ 自分でやったらパーツ代と 工具買っても1諭吉で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 15:59 TAKABOHさん
  • 車検前整備

    タイヤローテーション・ブレーキフルード交換・クーラントブースター注入・バッテリー交換・A/Cフィルター交換・ボディーコーティング実施。127700Km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月30日 17:44 ひいろFebruaryさん
  • タイロットエンドブーツ交換

    ダウンサスを組む時に見つけたタイロットエンドブーツからのグリス漏れを直します。 なぜか右だけw まず割りピンを抜きます。 念のためマーキングをしてから、キャッスル(クラウン)ナットを外します。 そして、本来ならタイロットエンドプーラーとやらでタイロットエンドを抜くのですが、そんな工具持ってませんw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月13日 21:56 Pigeonさん
  • HA22Sアルトワークス用ステアリングラック流用

    タイロッドエンドのブーツが破れている!のと、keiやワゴンRはハンドリングがダルイという事で・・・ ヤフオクにてアルトワークス用のステアリングラックを購入→交換です。 旧規格の車両の場合、エンジンをずらさなければ外す事ができなかったステアリングラックが新規格の場合、タイヤを外すだけで交換可能なス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月14日 23:41 nastydesignさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)