スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - Kei

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • インテリア関係いろいろ追加

    とりあえずオーディオ取り付けたのでハンドルも変えようってことになり、 更にナビも移植しちゃおうってことで一気にやりました。 写真は完成状態しか撮ってないです。 これが純正状態 さて一気にナビ装着状態に移行します。 ナビはPanasonic製HDS-900D です。HDDナビでDVDも見れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 18:21 海坊主@Londbelkさん
  • トヨタ純正ナビの取り付け

    いきなり完成ですが、ノアについていた10年前のDVDナビです。 配線は、トヨタ・ダイハツの純正ナビを取り付けるキットが出ていますのでそのキットの配線と、スズキ用の配線キットと接続して使用しました。 しかし、トヨタのワイドタイプのナビはそのままつくはずも無く・・・ リヤワイパーのスイッチは、カットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 17:59 jetsさん
  • ナビ取り付け備忘録

    このナビは法人仕様でメモリーカード以外はBluetooth接続のみ。 普通に加速しても警告してくる安全設計。 明け方に作業してそのまま仕事に行った為、改めて作業確認…する必要も無いけど忘れっぽいので残すことに。 配線はチョーテキトー。 でもギボシはしっかりやりました。 KEIの最終モデル辺りはオプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 11:17 ああくさん
  • ワンセグを雑に地デジ  d(>_・ )

    テレビが見たかったので安~いワンセグ付きカーナビを買ったのですが、これが殆ど映らなかった。 ブースター付きアンテナを購入しワンセグのロッドアンテナに繋げたのですが当然ダメ! 最終決断!やっぱ地デジかぁ。 という事で中古で安いのをゲット! しかしこれも1アンテナのためあまり良くない。 先日買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 19:38 J'sclubさん
  • 一応スピーカーの裏にスポンジとフェルトを入れておきました。

    果物の箱にはいっていた緩衝材のスポンジと、長期保管の買い置きの、ニードルフェルトです。 純正スピーカー、外そうと思って触ったら、コーンが裂けてしまいました。 足元に続く空洞に、スポンジ等をつめておきました。 一応、左右非対象のバスレフ型のスピーカーです。 左側の空洞は大きかったので、スポンジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月14日 23:33 三田さん
  • ナビとバックカメラとドラレコのある生活。

    近代化改修ラスト。 いきなり付いちゃってます。 ミツビシNR-MZ20法人モデル。 どうせCD/DVD/TV使わんし中古安かったのでこれで十分。 USBケーブルは付属しなかったので奮発して新品買ったらUSBから音声を拾わないようで充電専用にしよう… Bluetooth付いてるからいいや。 信号 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月26日 14:07 もののふさんさん
  • カーナビ(MDV-313)取り付け その①

    KENWOODの2DINナビの 「MDV-313」を取り付けます♪ 旧オーディオをサクッと取り外しますw 家の中でナビを開封して、とりあえずオーディオカプラーを接続。 そしてこのナビ、盗難防止としてフロントパネル(操作パネル)が外れるので、取り付け中に傷がついたらイヤだったので外して付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月1日 21:53 n_kさん
  • カーナビの交換とサブウーファーの追加

    今まで使っていたパナのCN-MW250Dを取外しているところです。 先日mp4の動画をナビで再生しようと様々なコーディックを試しましたが、全く受け付けません。ネットで調べるとパナの録画装置で録画した動画しか再生できないようです。 結論としてナビを交換しました。 配線を繋ぐだけなのでさっくりと交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 17:23 kasanositaさん
  • 中華製オーディオ

    TV、DVD、USB、ⅰポン、ラジオ、Bluetooth、SDと多機能です。ありえんくらい安いしっっ だが、さすが中華製。タッチパネルの不具合が早速ありましたがお店の対応がすごくよくすぐに新品と交換してくれました。 しかも画面とれてタブレットに変身するんすよ。 Wi-Fi使ってネットもできる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月13日 01:00 ガァさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)