スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • Kei二号機 HID取り付け

    一号機を引き渡すときにHIDは外しておいたので、それを二号機に取り付けることに。 さくさく交換。やっぱり白く明るいのはいいね。 元々点いてたハロゲンもかなり劣化してたか明るさ下がってたような気がするし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月25日 23:22 -Kathie-さん
  • ウインカーLED化1

    LEDバルブに続きリレーが届いたので、早速取り付け。 まずウインカーリレーを差し替えます。 事前に引っ張り出しておいたので、さっと付け替えます。 純正リレーとの比較。 次はLEDバルブ。 よく聞くのはピンを片方削るって話。 実物をみて理解しました。 Kei純正のバルブ・ソケットはピン位置が180 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 12:46 v-clubさん
  • 日産純正HIDバラストに交換してみる

    H○D屋さん(販売元)がバラストが壊れたらメールしろと書いてあったのでしたら、だいたい1年バラストは壊れるから1割ほど安くするから新しいの買えよと言われてしまいw (製品保証1年…上手く作ってますね^^;) 1年毎に面倒を増やされるのは嫌だなーということで KEIにヘッドライトユニットごと移植しよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 23:54 白猫kei 狸さん
  • HID屋H4キット不点灯の原因を探る。

    車検が近いのでいろいろチェックすると大雨警報が続いた日の前ぐらいまでは点いていたHIDが片方点灯しない; どの部品が壊れているかを確認するために部品毎に左右で付け替えて特定するために不点灯側のイグナイタのカプラーを外すと… ちゃぷん… 防水カプラーなのに浸水して水たまってるし... 取り付け年数1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 00:53 白猫kei 狸さん
  • HID配線処理

    ここ最近…と言うか最初からw 左側がHiに切り替わらない + 片目不灯が頻発するので 配線の束を処理 一通り切断して… まぁこんな感じで Hi切り替え不良は 球が上手くスライドしてなかったので 分解して組み直し… 今のところ不具合は改善 タービン交換の レギュラーガス仕様 ブースト0.8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月28日 16:16 屑鉄さん
  • プロジェクター埋め込み その2

    1の続きです。 ランプassyを取り付け、バンパーを付けたら配線を引きます。 画像に書き込んでると、ぐちゃぐちゃになったので、ハイビーム線、H4信号線は描いてません(・_・; 手ブレごめんなさい(~_~;) これで完成! と思ったら、ここまで来て問題点が2つ出てきました(・_・; 問題点その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月25日 02:08 Pigeonさん
  • プロジェクター埋め込み その1

    ヘッドライトが暗く、バルブを替えたり、カバーを磨いたりしたのですが、満足できず… 次にHID化を考え色々と調べると、どうしてもグレア(迷惑)光が出てしまうらしく…… それだけは看過できず他の方法を探していると、ヘッドライトassyを分解してHIDプロジェクターを組み込むキットを見つけて、そのまま衝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月19日 00:02 Pigeonさん
  • フォグHID化

    これまたH3のHIDバルブを頂いたので取り付け致します。 ちゃちゃっとバンパー外して。 フォグを外して穴あけ。 ペットボトルの蓋を型どってなるべく丸くなるように頑張りました(^_^;) 案の定穴が大きすぎて浸水してきそうです( ´-`) なので結局防水テープを貼りまくりました(・ε・`*) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年10月8日 00:49 †もみちゃん†さん
  • 初めてのヘッドライト交換

    今までヘッドライトをいじったことがなかった、純正が暗くて落下物に気づかずヒヤッとしたことなどがあり買ってみました。 付属の説明書は文字がつぶれていたり全体的に図が滲んでいたりと初心者には厳しかったので整備手帳や動画サイトで予習しました(笑) 作業時間のほとんどが防水カバーの加工にかかりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 17:54 しんたRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)