スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル後期化!

    上後期 下前期 風量調整の方は差し替えて、ACスイッチは差し替えできなかったのでエレクトロタップで! 配線図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 19:41 508Racingさん
  • エアコンフィルターカバー交換

    元々付いていたカバーのツメ部分が割れてしまったため、今回新品に交換しました。 画像はAmazonで購入した新品エアコンフィルターカバーになります。 交換自体は助手席足元にあるカバーを外して付けるだけなので、1分もかからずに終わります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 05:54 LAMBOさん
  • エアコン吹き出し口 ルーバー修理

    エアコン吹き出し口 ルーバーに芳香剤を付けようとしたら簡単に壊れました。 先人の投稿を参考に修理しました。 折れた爪部をビス止めで完了です。  ここは強度不足なのかアクセサリーなど付けない方が無難です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月17日 20:04 アキオさんさん
  • エアコンバルブコア交換

    セレナの為に、バルブコアを交換する工具とバルブコアを買ったので、せっかく、6個バルブがあるから交換することにしました。 まず、手前にある高圧から、こんな感じに工具を取り付けました。 次に低圧側。 おそらく、新車から、無交換と思われます。こっちも、プラスチックの蓋をあけたら、シュッっていいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 08:51 はるさん1971さん
  • エアコンの添加剤入れてみた

    エアコンのコンプレッサの作動時にゴロゴロ音がするので添加剤を入れてみました。 入れた添加剤は「ニューテック NC200」となります。 昨年、ノーメンテだったエアコンを作動させたときにゴロゴロという異音が気になり、焼き付き寸前かと思いダメ元でエアコンオイルを補充した結果、異音が少し減りなんとか夏を越 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 09:05 TUNE@WRCさん
  • エアコンルーバ交換

    助手席側のエアコンルーバが壊れたので交換を決意。 ついでに運転席側も交換すべく新品を購入。 車両から取り外して、 ネジを緩め外して、 元に戻して完成です。 その他、ご参考までに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 21:58 1008さん
  • エアコンオイル追加補充

    先週、補充したエアコンオイルですが、コンプレッサーの音がちゃんと静かになり効果があったようなので、追加で補充しました。 音からしてオイルはかなりの不足状態だったと思われるので、前回購入のチャージホースに付属していた簡易オイルチェッカーで現在のオイル量を確認してみました。 チェッカーのスポンジ部分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 14:06 TUNE@WRCさん
  • エアコンオイル補充

    結構前からエアコンのコンプレッサがキュルキュルゴロゴロと異音がうるさい状態になっていました。 おそらくオイル切れだろうなとは思っていましたが、クーラー効いてるし面倒だったので見て見ないふりしてました。 しかし、そろそろ何とかしないと大きい出費になってしまうかもしれません。 考えてみれば19年間エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月19日 11:57 TUNE@WRCさん
  • エアコン効かない・・・

    エアコンの事はよくわからないですが最近はあついのと年で効かないと不便。 蛍号がレスなので快適に乗れるために買った車なのでとりあえず手持ちの物でエアコン効くようにガス補充。 あとなぜかACコンプレッサーのヒューズ抜かれてたので刺す。 ACボタンON 入っていってるような気はするけど・・・ コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年7月4日 15:32 syun‡蛍WORKSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)