スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 前置インタークーラー 取付

    純正位置だと全然冷えないし すぐ熱ダレするので前置きに してみました。 使用したコアは200系ハイエースの 純正インタークーラー 邪魔なステーはグラインダーで 切り飛ばしました。 パイピングやホースは全てAutobahn88の 汎用品、溶接は無し タービンから出ているアウトレット パイプは上向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 22:37 蕾猫さん
  • ブーコン取付(交換)

    元々TRUSTのプロフェックを付けてましたが 調子が悪い為HKSのEVC6に交換しました。 パネルは前作ったやつをほんの少し 加工しただけで付きました。 用意した中古EVC6 1.5万円ほど ヒューズは新品に交換しときました。 EVCはEVCバルブに3本の ホースを繋ぎます。 とりあえず2本は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 01:04 蕾猫さん
  • タービン交換(VZ50)

    3回目のタービンブロー?を記念して もう一回周辺部品を新品に交換します。 今回はKeiワークス純正RHF3(VZ50)を使用。 13930-83G52 オイルパイプ 13948-76G50 ユニオンボルト(網付き) 09168-08016 ガスケット(タービン側) せっかく付けるのでち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 22:49 蕾猫さん
  • インタークーラー ホース交換

    前置き化しようと思ってましたが 時間が足りなかった為、今回は 前後のホース交換のみ… 純正ホースはボッソボソになっていました。 たしかスロットル側が45φ、タービン側が 42φを使用しました。 ホースバンドもホームセンターにて ステンレスの新品に交換。 ホースは少し切って詰めないと いけませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 22:16 蕾猫さん
  • RHB31からHTハイブリッドタービンに交換

    8マス目までは作業ではなく点検辺。 車検がおわってからオイルレベルゲージ付近がオイルがつくというか溜まるのが少し気になってはいたが乗る機会も少なく一時的なものかな程度で清掃しては拭いてたがソラの病院で100kmくらい走ってきたらべとべとに。 この付近で漏れそうな部分といえばヘッドカバーパッキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月14日 12:54 syun‡蛍WORKSさん
  • ブーコン取付(BLITZ SBC i-D)

    せっかくバラバラなので余ってる ブーコンを取り付けるザマス カプチーノ買った時についてたやつ アクチュエータがデケーのよね… でも操作は簡単 余ってたから付けるけど、これから買うなら 出来るだけ新しいのを買った方がいいです。 アクチュエータもかなり小さいし 操作もわかりやすいです。 金魚バルブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月28日 09:16 蕾猫さん
  • 中華製インタークーラー取り付け

    『新品の』中華インタークーラーを 買いました! よく内部のフィンがズタズタとか 聞きますが早速中を除いていきまっしょい… お!フィンが綺麗!! と、思ったらバリがエグい(´;ω;`) 中華インタークーラーは中華超硬ビットで 削りましょ 思いの外、しっかり削れましたが アルミの粉やら切りくずが… 何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 13:58 蕾猫さん
  • ブローオフバルブ取付(プッシュンRSS)

    去年分解洗浄、グリスアップしたブローオフを 取り付けます。 8年前友人から貰ったブローオフですが まさか自分がまたワークス乗るとは 思ってなかったw 売らずに取っておいてよかった(^_^;) まず純正のリサキュレーションバルブを 外していきます。 太くてう◯こみたいはホースを抜きますが バンパー外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 20:35 蕾猫さん
  • PCVバルブ交換

    PCVバルブ関係を交換します。 純正部品をネットで購入。 取り外し前の状態。 特に問題なく取り外せました。 新旧比較。 取り外した逆の手順で完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月11日 21:39 1008さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)