スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 突如スモールランプ消灯

    突如、スモールランプが点灯しなくなりました。 メーター、ポジションランプなどの、いわゆるイルミネーション系統全て。 イルミ系統のヒューズは、運転席右下のヒューズBOXのTAILという名前で10Aです。 ちなみにヒューズ切れていました。 テスターつっこんで、イルミONにすると、16mVとかになってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月2日 18:21 さんよんさんさん
  • ブロアモーター交換

    ブロアモーターのコネクターを外してボルトを3本取り外す。 ブロアモーターを取り外す。 取り外す際、マニュアル車はクラッチペダルを取り外さないとモーターが引き抜けません。 意味の分からない体勢で感覚を頼りに作業を行うことになるので、事前予習をしっかりと行ってください。 今回2回目です。やるたびに2度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 14:48 きよぽん@黄色ワークスさん
  • キーレスレシーバー交換

    普通に使えるようになった。 当たり前の事なのに大変有難い❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月28日 11:00 kazu kuronekoさん
  • メーター電球交換

    愛するアストロさんにT5のLEDが売ってました。 330円試すには最高の価格ですね。 私はMT車なのでドライブの電球は切れませんが、エンプティーランプが点灯するまで、基本燃料入れない人なんです。 そんなんでエンプティーはLEDに変えたかったんですよね。 メーターの外し方とかはメーターメイン電球交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月7日 18:29 ROSENHEIMさん
  • レジスタ交換

    どうせ9番でハイオク仕様だったので11番にしてみました。高回転でのパワーが上がった感じがあります。コレでいきたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月15日 19:58 sugworksさん
  • フットライト取り付け

    ターミナルキットを買ってからLEDにハマってますw こないだメーターの下にLEDテープを貼ったのですが眩しすぎたのでフットライトにすることにしました😥 今後LEDの色を変えるかもしれないので、分岐した配線はギボシでLEDと繋げました。 運転席側はメーター裏からイルミとアースを取り、助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月20日 18:47 ゆっけ#さん
  • 運転席パワーウインドウLED照明追加

    昨日、パワーウインドウのスイッチ照明を交換しようと(実際は追加だが)、ドア配線まで完璧かと思われたが、失敗に終わり改めて作業を再開した。ドアの内張りをはずし、もう一度ドアまでの配線に電気が来ているかテスターで確認したが、痛恨のミス。電気が来ていない。(///∇///)イルミネーション配線の分岐を疑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 16:58 よっしー2466さん
  • オルタネータ交換終了してました。

     写真は撮る余裕なかった!  支払った金額は18860円です。  既にリフトに載っているので    バッテリーは充電したままなので、電源無し    オルタネータとアース線を外す。カプラーを外す  オルタネータどブラケットを分離 長いボルトが横から通ってます。  テンショナーを緩めて、テンショナーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月9日 19:45 KIICHIさん
  • SUZUKI ハイパーホーン 500Hz

    前オーナーが装着していたようです。 トラックのようなイメージの音です。 個人的にはドキッとする音なので注意喚起には丁度良いのかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 23:03 さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)