スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • Aピラー取り外し

    今回ナビ取り付けと、バックカメラ取り付けでAピラー取り外ししたので書きます。 まだまだスペーシアカスタムの整備手帳も少ないと思うので参考にどうぞ。 まず基本は横に引っぱれば取れるんですが、スズキってこんなふうなクリップついてるんですね。 過去にトヨタやホンダやってますが初でした。 自分の場合は ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2013年9月14日 20:39 ユフィさん
  • グローブBOX,自作照明制作/取り付け

    センターコンソールBOXに引き続き グローブBOXの自作照明作成&取り付けとなります。 まず照明に使用するのは、DIYの残り物、白色Flux LEDと 点灯を制御しますCRD定電流ダイオードです。 次にLEDを組んでいきます。 基板をLEDサイズに切り出し、CRD/リード線を半田で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月29日 09:22 スペスペカスカスさん
  • センターコンソールBOX,自作照明取り付け編

    センターコンソールBOX,自作照明取り付け編です。 まず、車内からコンソールBOXを取り外します。 コンソール下部にある両サイドのクリップを外します。 BOXを開いた際に、写真上黄色○部の突起部で 止まりますので、BOXを左側へ押さえながら開けると 開限を超えて開けることができます。 後はBO ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月15日 21:23 スペスペカスカスさん
  • みんなの異音対策 その1

    まずはこの方向から聞こえてくるビビり音から いろいろと調べた結果、この収納BOXの蓋の歪みが原因と判明。 無理もないんだよな、コントロールケーブルを挟んであるからどうしても蓋が歪んじゃう。 と言うことで、ゴム板を貼り付けて歪みを修正。  バッチリ! 次はこの方向から聞こえる2種類の音。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年2月15日 15:17 AI’Sさん
  • みんなの異音対策 その2

    みんなの異音対策 その1に続き、今回はその2です。 フロンパネル周辺から異音が聞こえていたら、まずはここを疑ってください。 パネルで蓋がされている真ん中の部分。 この裏側には何かのための信号線(カプラ)が来ていて、どこにも支えられてなくてぶらぶらしてました。 これが振動でパネルに当たるために ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2015年5月10日 17:29 AI’Sさん
  • トヨタ純正なワイパースイッチに交換♪

    先日、雨の中スペカスさんでお出かけした際に当然ワイパーを動かして運転してたんですが、雨量の変化にかかわらず間欠のタイミングが変えられない・・・ 違和感覚えつつも、仕方なく運転しました。 家に帰り、ちょいっと検索してみると・・・ いいネタあるでは! スペカスの前に乗っていたジムニーの、そのまた更に前 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年10月6日 19:26 じみー@Gさん
  • センターコンソールBOX,自作照明制作編

    100均で見つけたLEDライトでセンターコンソールBOXの 照明を制作取り付けを行いました。 この100均LEDライト。 マグネットと本体が離れると、ライトが点灯。 近づくと消灯という優れものです。<(_ _)> まずは、分解してみます。 ライト本体、5mmLEDが2つ。ボタン電池。 後はス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月15日 20:05 スペスペカスカスさん
  • 室内のイルミ

    車購入の商談時にオプションのイルミが良いなと思ったんですが…高っ! てことで却下。 結局エアコンとスイッチ関係のLED交換をきっかけに勢いがつき、あれこれ手を出してしまいました。 まずはフットライト(エーモンのセットのやつ)を前後取り付け。 その流れでエアコンの吹き出しにも各一発ずつ仕込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月26日 00:04 @けりーさん
  • フットランプとりつけ〜😚

    5cm3チップのアイスブルー色 テープLEDを4ヶ所に取付けました。 モールを7cmにカットして、こいつを両面テープで各々の箇所に貼付けました。 MK32乗りの先人手帳を参考に、エーモン5極リレーを使ってドアオープン時にも光るようにしました😁 回路画像は借物です🙇 常時電源はスライドドアスイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月15日 17:53 老眼おやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)